口コミで評判!特別養護老人ホームの介護ソフト口コミ人気ランキング10選

介護ソフトの選び方

口コミで評判!特別養護老人ホームの介護ソフト口コミ人気ランキング10選
comitaro.jpg
こみたろう

特別養護老人ホームで「職員の業務を少しでも減らしたい」「業務を効率よく行いたい」「ミスを減らしたい」と感じることはないかな?それら役立つ介護ソフトをまとめてみたよ!

特別養護老人ホームは、在宅での介護が難しい寝たきりや重度の認知症といった要介護の高齢者が入居できる介護保険施設です。

要介護度が高い利用者が多いため、様々な業務に24時間体制で職員が対応しなければならないケースが多々あります。

職員が担当する業務の負担も大きく、働く職員数も多いことで引継ぎ等で手違いが発生してしまうこともあります。

「職員の業務を少しでも減らしたい」「業務を効率よく行いたい」「ミスを減らしたい」と考えているなら介護ソフトの導入を考えてみるのがおすすめです。

ここでは、特別養護老人ホームを運営するならおすすめの使いやすい介護ソフトを口コミ評価ランキング順にご紹介します。

介護ソフトを選ぶときのポイントについても解説しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

介護ソフト比較して一括資料請求!

〜本音の口コミが失敗を防ぎます〜

当サイトの記事をお読み頂いても
疑問が解決しない場合には、
下のボタンから介護ソフトの口コミ比較と
一括資料請求をおすすめします。
複数の資料比較で「強み」がわかり、
本音の口コミ比較で「弱み」がわかります。
登録不要・完全無料ですので
お気軽にご利用ください。
多くの介護職員が
資料請求からスタートしています!

最短60秒!無料でかんたん検索

介護ソフトを一括資料請求する

特別養護老人ホームで使いやすい介護ソフトを選ぶポイント

 

5つ星を選ぶ手

介護ソフトを導入したいと思っても、沢山の介護ソフトの中から使いやすいものを選ぶのはなかなか難しいものです。

多くの業務をこなさなければならない特別養護老人ホームでは、便利で使いやすい介護ソフトを選ぶにはいくつかのポイントがあります。

1.介護記録の管理と請求業務が一括で行える操作性

特別養護老人ホームでは、寝たきりや重度の認知症を持った要介護度が高い利用者が多いことから介護記録の管理が非常に大切です。

また、利用者の利用実績と請求業務を対応させる作業にも時間が掛かってしまうことから、介護記録の管理から利用実績の記録、その後の請求業務までが一括で行えるようなソフトを選ぶことで業務の効率化に繋がります。

さらに、対応する職員が多いので誰にでも分かりやすい操作性を兼ね備えたソフトがおすすめです。

24時間体制で職員が入れ替わりながら対応するので、引き継いだ職員が介護ソフトで一連の流れを簡単な操作で確認できるかどうかも重要です。

職員が情報を共有しやすい環境にしておくことでミスの発生を防ぐことにつながります。

参考:厚生労働省「公表されている介護サービスについて」

2.入所、退所のスケジュール管理ができる

公的な介護保険施設の中でも、特別養護老人ホームは通常入所のほかに短期入所(ショートステイ)の利用者が多いという特徴があります。

短期入所での利用者が多い場合、空きベッド数の管理が複雑になってしまうケースが見られます。

そこで特別養護老人ホームで介護ソフトを利用するなら、利用者の入所と退所のタイミングがすぐに分かる機能を備えているかどうかの確認をしておきましょう。

利用者の入所と退所のタイミングがすぐに分かることで、空きベッド数の管理業務が楽になり、効率良くベッド数を確保することができます。

さらに、ベッド数の確保だけでなく、どのタイミングでどのくらい忙しくなりそうかといった施設全体のスケジュールについても簡単に把握できるのもメリットになります。

参考:厚生労働省「どんなサービスがあるの? – 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)」

3.入居待機者の管理ができる

特別養護老人ホームは公的な介護保険施設の一種であり、食費と住居費と介護保険サービス費用の1割を負担(所得によって2〜3割負担)することで利用することができます。

このように、少ない負担額で要介護度の高い利用者が入居することができることもあり、特別養護老人ホームではなかなか空きが出ない状態が多いのが現状です。

このことで、入所待ちをしている人が非常に多く、その入居待機者の管理についても重要な業務となっています。

そこで、介護ソフトに入居待機者のリスト管理ができる機能がついているものをおすすめします。

入居待機者の管理を効率よく行うことによって、必要な職員数の把握からシフト管理がより簡単にできるようになります。

参考:厚生労働省「特別養護老人ホームの入所申込者の状況」

4.サポート体制が整っている

特別養護老人ホームでは、施設サービス計画書に基づいて、24時間体制で食事、排泄、入浴といった日常生活における介護やリハビリなどの訓練を行っています。

このような業務の管理を介護ソフトで全て管理している場合は、この介護ソフトに不具合が生じてしまうと多くの業務に支障をきたしてしまいます。

しかも、このような不具合はどのタイミングで発生するか分かりません。

もし、夜間や日曜、祝日にトラブルが発生してもすぐに対応してもらえるようなサポート体制が整っているかどうかを確認しておくことが大切です。

さらに、どのくらいの時間で対応してもらえるのか、サポート時は電話で対応してくれるのか、メールでの対応になるのかといったサポート内容についても、事前にしっかりとチェックしておきましょう。

5.利用者の口コミ

介護ソフトを選ぶときに、機能面についてはソフトの説明を見ると分かることが多いですが、実際に使用してみた時の使い勝手についてはなかなか分かりません。

さらに同じ機能でも操作性の違いや使えるデバイスの違い、スマホやタブレットでの共有の有無といった細かな仕様の違いについてもなかなか把握することができません。

そこで、介護ソフトを実際に特別養護老人ホームで導入している利用者の口コミを参考にしてみるのがおすすめです。

介護ソフトを導入したことで「○○といったメリットがあった」「○○の機能はこんな時に便利だった」などの実体験に基づいた口コミは、介護ソフトを選ぶ側にとって参考になります。

また、「事務的な業務の効率を高めたい」「現状使用中のものより良い機能の製品を見つけたい」といった具体的な目的がある場合は、同じような目的で導入した利用者の口コミを見て検討するのがおすすめです。

口コミで評判!特別養護老人ホーム対応の介護ソフト口コミ人気ランキング10選

 

10選出

ここでは、特別養護老人ホームに対応している介護ソフトを人気順にランキングで10選ご紹介します。

それぞれの介護ソフトの持っている特徴や機能についても合わせて解説していきますので、どの介護ソフトにしようか迷っている方はぜひ参考にしてみて下さい。

※選定基準

口コミ数が5件以上の製品をランキング入りし、口コミ数が5件に満たなかった製品に関しては①~⑤としています(2023年5月12日時点)

1位:ケア樹

ケア樹
ケア樹 4.0 11件のカスタマーレビュー

リストに追加したツールをまとめて請求

資料請求リストに追加
ケア樹の詳細を見る

様々な業務帳票や計画書・記録・請求・分析業務まで対応できるのが特徴です。

快適な利便性とクラウド技術を活かした信頼性、拡張性に優れており、導入を支援する親身なサポートが多くの事業所から評価されています。

特徴
使いやすく覚えやすい操作

メニューをシンプルに構成し、洗練された使いやすい機能のみに特化しています。

簡単に操作できる「優しい画面設計」なので、初心者でも安心して使用できます。

業務にワンストップで対応

計画、記録、請求、分析といった一連の業務をICT化し、業務の効率化を支援します。

介護保険請求の実績データを、国保連合会へインターネット伝送で送信でき、請求結果もシステム上で簡単に確認することができます。

充実したサポート体制 導入時での説明からデータ移行オプション(有償)の実施、導入後の電話サポートといった充実したサポート体制を整えています。

データ移行オプション(有償)の実施、導入後の電話サポートといった充実したサポート体制を整えています。

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

2位:ほのぼのNEXT

ほのぼのNEXT
ほのぼのNEXT 3.7 111件のカスタマーレビュー

リストに追加したツールをまとめて請求

資料請求リストに追加
ほのぼのNEXTの詳細を見る

小規模事業所から大規模事業所まで対応可能できるのが特徴です。

介護保険、財務や給与に関する計算機能など充実のラインナップで、記録のタブレット入力は音声入力などにも対応しています。

誰でもすぐに使える便利な機能が充実しています。

特徴
介護報酬改定も追加料金なし

ほのぼのNEXTは5年間のソフトウェア使用権を導入することになるので、ソフトウェアに関連する将来的なコストが予測しやすく、事業所経営の安定に繋がります。

さらに、その間の介護保険制度などの改定についても追加料金なしで対応してもらえます。

万全なサポート体制

専門知識(介護事務管理士の資格)を持ったスタッフが常時対応してもらえるのも魅力的です。

PC操作が不安な職員でも電話でもFAXでも無料でサポートしてもらえ、会員専用ホームページからのサポート体制も整っています。

業界トップシェア

小規模事業所から大規模事業所まで対応しており、全国の介護福祉事業所52,000への導入実績があります。

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

3位:ワイズマンシステムSP

ワイズマンシステムSP
ワイズマンシステムSP 3.5 67件のカスタマーレビュー

リストに追加したツールをまとめて請求

資料請求リストに追加
ワイズマンシステムSPの詳細を見る

導入実績トップクラスの介護・福祉システムの介護ソフトになります。

長年培ってきた豊富なノウハウを活かした快適な介護システムを追求し「 Simple(洗練) 」「Speed(スピード) 」「Satisfaction(満足)」の 3つの観点を重視したシステム開発で介護業界で働く職員の方をサポートしてくれます。

特徴
介護保険サービス全体を支援するパッケージシステム

請求処理、集計資料の出力、タブレットを活用したケア記録などの介護業務全般に対応しています。

介護給付だけでなく、予防給付、総合事業すべてに対応しており、介護情報システム(LIFE)の様式入力と出力が可能なので事務作業の効率化に貢献できます。

医療・介護・福祉をトータルサポート

ICTによる業務の効率化や情報管理などのノウハウをもとに地域包括ケアシステムの実現に向け、各事業所のニーズにあわせたサポートを受けられます。

セキュリティと利便性を備えたASPサービス

事業所が増えたり移設したりする場合でもインターネット環境があれば、引き続きシステムを利用することができます。

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

4位:WINCARE

WINCARE
WINCARE 3.4 18件のカスタマーレビュー

リストに追加したツールをまとめて請求

資料請求リストに追加
WINCAREの詳細を見る

「様々な課題を解決し、介護の現場にイノベーションを」をコンセプトにした富士通が提供する介護ソフトです。

富士通ならではのスマートデバイスにより介護現場のワークスタイルを改変し、介護経営の見える化に貢献します。

特徴
「掲示板」から価値ある情報へアクセス

掲示板は介護情報を集約し、職員が求める情報を集約し、職員の職種ごとにまとめて見ることができます。

表示内容は職員ごとに自由にレイアウト変更が可能となっています。

利用者の容態を正確にとらえる「ビューアー」

利用者の記録やバイタル情報といった利用者状況を時系列で表示し、正確な容態把握が可能です。

お客様にとって優しいシステム

日々の運用の中でより快適な操作で使えるようなシステムを目指して作成したソフトです。

レセプト作成時には、エラー原因となる画面にジャンプし、スムーズな作成処理が可能となっています。

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

5位:ブルーオーシャン

ブルーオーシャンノート
ブルーオーシャンノート 3.3 7件のカスタマーレビュー

リストに追加したツールをまとめて請求

資料請求リストに追加
ブルーオーシャンノートの詳細を見る

ブルーオーシャンは、高齢者介護・障がい者支援事業所・保育事業所の記録管理業務に特化した介護記録システムを開発しています。

職員にとって負担になりがちな記録業務の効率化はもちろん、情報の共有を円滑にし、スタッフのスキル向上をサポートすることをコンセプトにした介護ソフトが魅力的です。

特徴
高齢者・障がい者・保育あらゆるサービス種別に対応

介護施設だけでなく障がい者支援、子育て支援の各種制度に求められる日々の記録管理や帳票の作成管理全般ををスマートに支援します。

ケアマネジメントのデータの活用を兼ね備えたシステム

利用者の基本情報の管理、支援計画の作成、スケジュールの管理、ケア記録の入力といった情報の管理を一元化することができます。

さらに、記録された情報から統計・集計や分析、事故報告書などを作成し、各種帳票作成、モニタリングに活用することができます。

つながる連携ソリューション

介護保険制度のうえで、ニーズの高い請求システム連携はもちろん、クラウドならではの様々なソリューションとの連携が可能になっています。

さらに今後も多くのメーカーと連携対応を増やす予定となっています。

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

①Quickけあ2

Quickけあ2
Quickけあ2 4.9 2件のカスタマーレビュー Quickけあ2の詳細を見る

特別養護老人ホームでの業務の中で、負担の大きい日々の介護記録をモバイル端末より手軽に入力することができます。

PCからの掲示板や利用者の閲覧といった機能も搭載しており、リアルタイムでPCとモバイルが連動することで業務の効率化を加速させます。

Quickけあ2では3つの特徴があり、現場での使い勝手の良さをアップさせています。

特徴
高齢者・障がい者・保育あらゆるサービス種別に対応

介護施設だけでなく障がい者支援、子育て支援の各種制度に求められる日々の記録管理や帳票の作成管理全般ををスマートに支援します。

ケアマネジメントのデータの活用を兼ね備えたシステム

利用者の基本情報の管理、支援計画の作成、スケジュールの管理、ケア記録の入力といった情報の管理を一元化することができます。

さらに、記録された情報から統計・集計や分析、事故報告書などを作成し、各種帳票作成、モニタリングに活用することができます。

つながる連携ソリューション

介護保険制度のうえで、ニーズの高い請求システム連携はもちろん、クラウドならではの様々なソリューションとの連携が可能になっています。

さらに今後も多くのメーカーと連携対応を増やす予定となっています。

記録から請求まで

ケア記録、グループホームウェア、ベッド管理、送迎管理、勤務シフト管理、ヘルパー賃金管理といった基本的な機能をすべて標準搭載しています。

Windows10対応

システム形態は要望に合わせて様々な構成で導入可能となっており、スタンドアロン型、クライアントサーバー型、WAN型、レンタルサーバー型から選択することができます。

他社システムと柔軟に連携

他社の介護・医療システムとも柔軟に連携します。

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

②ダンソフトウェア

ダンソフトウェア
ダンソフトウェア 4.8 3件のカスタマーレビュー

リストに追加したツールをまとめて請求

資料請求リストに追加
ダンソフトウェアの詳細を見る

介護保険制度導入開始以前より、保健福祉に関するソフトウエアの開発を行い、長年の実績とノウハウを詰め込んだソフトウエアが特徴です。

特徴
優れた操作性・充実した機能

長年、利用しているユーザーの声を十二分に反映した充実した機能と優れた操作性を備えています。

コンピュータが苦手な方でも抵抗なく操作できるように、直感的な操作が可能になっており、毎月の給付管理業務、サービス実績入力、請求事務まで効率よく且つ正確に行えます。

また、訪問スケジュール管理、利用者様の体調管理、その他様々な介護業務に対応できるように構成されています。

独自で管理している計画書やExcelファイルもシステムと連動可能

それぞれの事業所がExcel等で管理している計画、評価、その他様々なファイルをシステム上で一元管理することができます。

さらにこのようなファイルとの連動機能および柔軟なコピー機能が準備されているので、今までより簡単に入力が行えます。

利用者への請求機能の充実

介護保険の利用者様負担分の請求機能はもちろんのこと、それぞれの事業所で実施している独自サービスも実績と連動し、簡単に請求データを作成できます。

また、請求書様式を標準で十数パターン用意しており、実施サービス毎に請求書の様式を変えることができます。

安心のサポート体制

低価格でありながら、「すぐに訪問できる距離にある会社」(地場企業)の強みを生かした、 細部に行き届いたサポートが魅力です。

また、オンラインによるリモートサポートをご利用いただくことで、遠方のユーザーに対しても安心のサポート体制を整えています。

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

③ケアコラボ

ケアコラボ
ケアコラボ 4.8 6件のカスタマーレビュー

リストに追加したツールをまとめて請求

資料請求リストに追加
ケアコラボの詳細を見る

記録は「共有」することで価値が広がることをコンセプトにした介護ソフトです。

利用者の生活の様子や望む暮らしなどの情報を集めて、すべてのスタッフとご家族で共有できる記録システムが特徴です。

特徴
普段のご利用者の様子がわかる

タイムラインで一日の流れを見ることができ、その場にいなかった職員とも共有することができます。

チームでケアできる

記録した瞬間に関係者とすぐに共有できます。

職員同士はもちろん、看護師やケアマネとも情報共有が可能になり、出張中のマネジャーも外出先から見ることができます。

ご家族と一緒にケアをする

ご家族と利用者の生活記録を共有することができます。

日々のケアの様子が伝わることで、ご家族との信頼関係を強めることができます。

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

④ファーストケア

ファーストケア
ファーストケア 4.0 1件のカスタマーレビュー

リストに追加したツールをまとめて請求

資料請求リストに追加
ファーストケアの詳細を見る

ドラッグ&ドロップなど簡単なマウス操作で提供票が作れたりと操作性に優れており、誰でも簡単に操作できることで評価を得ているソフトです。

特徴
見やすさや操作性にこだわったシンプル

パソコン操作が苦手な方でも安心して利用できるように、直感的な操作ができるように構成されています。

スケジュールの作成から請求データ出力までが順番に画面上に用意され、誰でも簡単に操作することができます
iPadを使ったケア記録アプリもあり、音声入力や写真を使った記録をより簡単に残すことができます。

必要な機能がオールインワン

介護業務で必要な請求、記録、計画書を作成する機能がオールインワンで揃っています。

他にもバイタル機器、見守りセンサー機器、お薬情報、計画書作成支援ツールなどの豊富なシステムとの連携も可能になっています。

また介護保険法改定に伴うバージョンアップについても追加費用は不要となっています。

安心のサポート体制

介護保険業務経験のある制度に精通した専任のスタッフにより、丁寧なサポートを受けることができます。

また、PCの画面を一緒に見ながらのリモートサポートも標準の保守費用に含まれており、サポート体制の充実も魅力的です。

サクサク快適操作

業務の効率化では、操作スピード(操作性)が重要になります。

ファーストケアはネットに依存しないクライアント/サーバー型となり、請求時期など繁忙期でもスムーズな操作性を保つことができます。

また重要なデータを各事業所で管理ができるので、情報セキュリティについても安心して利用できます。

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

⑤キャンビルネオ

キャンビルネオ
キャンビルネオ 4.0 1件のカスタマーレビュー

リストに追加したツールをまとめて請求

資料請求リストに追加
キャンビルネオの詳細を見る

業務・経営の面からも、介護事業をトータルで支援するシステムなのが特徴です。
基本的な機能だけでも充実していますが、豊富なオプション機能と連携ソフトも利用することができます。
全介護サービスを網羅しているので、事業所ごとに最適な活用方法を提案してもらえます。

特徴
全介護サービスを網羅。充実の機能

顧客管理、介護保険請求、国保連伝送、未収金管理、権限設定といった介護サービスの基本的な機能を全て網羅しています。

インターネット上でいつでも・どこでも・何台でも利用可能

キャンビルネオはクラウド型のサービスになるので「いつでも、どこからでも、何台からでもアクセスできる」のが魅力的です。

クラウド型ならどのデバイスからでも簡単に入力、伝送、管理が行えるのが便利です。

制度改正に完全対応

介護保険制度の改正に完全対応しています。

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

まとめ

特別養護老人ホームでは、要介護度の高い利用者が多いことから対応しなければならない業務の負担が大きく、職員は休みも取りづらいほどの状況になることが多いです。

このことで、どの事業所でも業務を効率化する介護ソフトの導入が増えています。

特別養護老人ホームでは、日々の介護記録から、入所者の管理、施設計画書などを作成する機能だけでなく、施設の利用者や国保連などへの請求が一括で処理できる機能も重要視したいところです。

今回は、特別養護老人ホームでの使い勝手の良さに重点をおいた人気の介護ソフトをご紹介しました。

ぜひ、この記事を参考にして介護ソフトの導入にご活用して下さい。

介護ソフト比較して一括資料請求!

〜本音の口コミが失敗を防ぎます〜

当サイトの記事をお読み頂いても
疑問が解決しない場合には、
下のボタンから介護ソフトの口コミ比較と
一括資料請求をおすすめします。
複数の資料比較で「強み」がわかり、
本音の口コミ比較で「弱み」がわかります。
登録不要・完全無料ですので
お気軽にご利用ください。
多くの介護職員が
資料請求からスタートしています!

最短60秒!無料でかんたん検索

介護ソフトを一括資料請求する

この記事の筆者・監修者

  • 介護のコミミ編集部

    介護のコミミ編集部

    介護のコミミのコンテンツである「コミミマガジン」の編集者。 介護現場から施設運営など、介護に関わる幅広い分野で月間5万人以上の介護職員に情報発信をしている。 記事は介護職員だけでなく、メーカーや行政からの関心も高まっているため、メーカーと介護現場を繋ぐ第三者目線を第一に、日々情報を提供している。

介護のコミミとは

介護のコミミとは、介護や障がい福祉の事業所における課題解決のパートナーになるべく立ち上がった業務改善プラットフォームです。

業界最大級の数を誇るICTツールの掲載とその口コミから、あなたの事業所の課題に最適な製品を比較・検討ができるだけでなく、報酬改定や加算・減算、補助金などの最新情報、現場で使えるレク素材や資料のテンプレートなど、業務に役立つ様々なコンテンツを無料でご利用いただけます。

また、ICT導入について何かお困りごとがあれば、専任アドバイザーへお電話や掲示板を通じての無料ご相談も受け付けておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。

介護のコミミについてもっと詳しく知る

60秒でかんたん検索

資料を一括請求する

製品のカテゴリを
お選びください