こんな方におすすめ

  • 使いやすい介護ソフトが欲しい
  • 請求業務ができる介護ソフトが欲しい
  • 低価格の介護ソフトが欲しい

あなたに最適のツールをご案内

まずは無料で相談する

かんたん介護ソフトの基本情報

かんたん介護ソフトとは

かんたん介護ソフトとは、株式会社LITLAICOが提供している低価格で国保連請求や事業所の運営を効率化することを目指した介護ソフトです。
無料の伝送代行機能やスマホを使用して実施記録を作成することが可能です。利用料金はサービス種類の数に関係なく、月額9,800円で提供されており、保守費用やバージョンアップ費用は不要なコストパフォーマンスに優れた介護ソフトです。

PR

かんたん介護ソフトは介護保険(総合事業含む)や障害者総合支援、移動支援に特化した請求ソフトです。
利用事業所数上限はなし。
1法人月9,800円~で利用できるトップクラスに安価なソフトです。
請求や記録機能に加え、シフト作成・給与計算・伝送代行(介護と障害両方で実施)の機能も提供。
平日20:30、土日祝日17:30迄サポートしています。
親会社は東証一部上場企業となりますのでセキュリティもご安心下さい。

メーカーPRページ

かんたん介護ソフトがおすすめな施設

施設区分:通所型サービス訪問型サービス福祉用具貸与訪問介護地域密着通所介護認知通所介護通所介護居宅介護支援事業小規模多機能訪問入浴ホームヘルプ(居宅介護)重度訪問介護重度障害者等包括移動支援行動援護同行援護
導入方法:クラウド(ASP)

どんなツールが合うかわからない方

無料でツール相談できます

かんたん介護ソフトの製品概要

かんたん介護ソフトの料金

月額9,800〜 介護ソフトの相場をシミュレーションする 無料お試し: なし

かんたん介護ソフトの導入の流れ

要問合せ

介護ソフトっていくらするの?

介護ソフトの料金相場をシミュレートしてみる

かんたん介護ソフトの使い方

デモ動画

かんたん介護ソフトのメリット・デメリット

メリット

  • 導入件数が多い
  • 価格公開している

デメリット

  • 記録ができない(記録ソフトと連携できる可能性がある)
介護のコミミ

かんたん介護ソフトの口コミ・評判

Rating Entries

  • まりも

    いつもありがとうございます。

    5

    いつもありがとうございます。

    かんたん介護ソフトを利用して三年目の訪問介護事業所に勤めています。かんたん介護ソフトの魅力は、スケジュール管理や単位の管理などが一目で見やすく、管理しやすい点です。また契約更新の利用者の管理も画面で表示されるので、とても助かっています。その際は赤字で注意喚起部分が表示されるため、忘れずに取り組むことができます。また月末の請求業務も、何日の何時までに行ってくださいという赤字での表示があるため、大切な請求業務をする際に助かっています。日々の業務を管理する中で、なくてはならないソフトです。

    5

    5

    5

    5

    5

    5

    2020年05月25日

  • おひさま

    つかいやすいです

    5

    つかいやすいです

    ソフトの操作はあまり得意ではないのですが、こちらのソフトはシンプルなつくりであまり困りませんでした。
    サポートや担当の人も電話すれば教えてくれるので助かっています。

    5

    5

    5

    5

    5

    5

    2022年11月18日

    1
  • 西村昌孝

    簡単に利用でき事務の効率化に寄与

    4.7

    簡単に利用でき事務の効率化に寄与

    訪問介護ステーションで同ソフトを3年以上利用しております。利用者情報を障がいの程度や介護保険の区分毎に自動的に振り分けてくれるので仕分けの手間がなくなりスムーズに作業できております。利用者の名前毎に記録ができるため、何か変化があった際には利用者様の名前で過去の情報を簡単に検索できます。このようにわかりやすい設計のために年配の職員でも直感的に利用できかなり満足してます。

    4.7

    4

    5

    5

    4

    5

    2020年10月04日

  • k_s6485

    導入してから事務作業が格段に楽になりました

    4.5

    導入してから事務作業が格段に楽になりました

    訪問介護事業所ですが、介護保険サービスの他、区の地域事業である移動支援を受けている割合が高く、事務作業が複雑でした。かんたん介護ソフトでは区のサービスにも対応していて、介護保険サービスと同時進行で請求書をつくることができるので、導入してから事務作業が格段に楽になりました。
    また土日でもサポートサービスがあり、何度か電話で質問させていただきましたがリモートで同じ画面を見ながら状況を説明してもらえるので、とてもわかりやすく、すぐに解決でき助かっています。

    4.5

    4

    5

    4

    5

    5

    2019年10月28日

  • まりもまり

    名前の通り簡単です。

    4.3

    名前の通り簡単です。

    かんたん介護ソフトを使っています。訪問介護事業所で管理者をしており、毎日ソフトを使っています。このソフトのよいところは、とにかく電話サポートが手厚く、いつも丁寧に詳しく対応してくださいます。電話サポートは無料であるからこそ、困った時には気軽に色々質問させていただいております。何度も助けていただいているので、コールセンターの方の声を聞くと、ホッと安心感を感じています。アドバイスや操作方法も伝え方が的確です。

    4.3

    5

    4

    4

    4

    4


    いつも大変助かっているので、私の方から時に要望はありません。

    2019年11月10日


    いつも大変助かっているので、私の方から時に要望はありません。

  • Load More

メールアドレスが公開されることはありません。

コストパフォーマンス
機能満足度
使いやすさ
サポート
総合評価
気分 face-00 face-01 face-02 face-03 face-04 face-05
[任意]ソフトへの要望
コメント

※口コミを投稿される場合は下記に留意してください。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。
  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間での口コミの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿

気になるツールがあったら

このツールの資料を今すぐ請求する

かんたん介護ソフトのよくある質問

  • 資料請求は無料ですか?

    無料です。お気軽にお問合せください。
  • 使い方についてサポートはありますか?

    導入時にサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。

あなたの最適のツールをご案内

まずは無料で相談する

かんたん介護ソフトの機能

  • 請求業務対応

かんたん介護ソフトの動作環境

  • PC※要問合せ
  • タブレット・スマートフォン※要問合せ

かんたん介護ソフトの運営会社

会社名 株式会社LITLAICO(旧:福祉ソフト株式会社)
本社所在地 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F/20F
設立 2005年12月
資本金 456,001,225円
URL https://litalico.co.jp/about/company/

製品タグ

介護福祉サービス
障がい福祉サービス

あなたの最適のツールをご案内

まずは無料で相談する

もっと詳しく知りたい方へ

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する