PR

業界トップクラスのシェアを誇る介護ソフトです。
老舗メーカーとしてニーズを幅広く拾い集めて開発した「機能」や充実した「サポート体制」が特に好評です。
☑大手メーカー
☑サポート体制が充実
☑新商品を積極的にリリース

[事務局レビュー]

メーカーPRページ

60秒で介護ソフトをかんたん比較

おすすめの介護ソフトをまとめて請求する

対応サービス種別

料金・製品概要

導入方法 オンプレミス・クラウド(ASP)
導入までの流れ 要問合せ
費用目安 要問合せ
無料お試し なし

デモ動画

ほのぼのNEXTの口コミ一覧

Rating Entries

  • 介護のぱおん

    使いやすい

    5

    使いやすい

    現在特別養護老人ホームでほのぼのNEXTを使用しています。
    ほのぼのはタブレットでの操作も可能で、直感的に食事量や排せつに関する記録を入力することができます。統計データも取れるので、後から記録を見返してケアの参考にしたりもしています。
    導入した際は担当の方が施設まで来てくれて、詳しい使い方や設定の仕方を教えてくれたり、基本的な設定を行ってくれたりしました。
    サービスが充実しており、使いやすいのでとてもおすすめの介護ソフトです。

    5

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

    2020年04月11日

    1

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

  • さな

    便利

    5

    便利

    とてもこのソフトを使用してから業務時間が短縮され業務が効率化することができました。

    5

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

    2020年12月08日

    3

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

  • ぽむりん

    かなり使いやすい

    5

    かなり使いやすい

    介護ソフトを初めて使いましたがかなり使いやすいです。コスパとかは経営者ではないので分かりませんが、手書きの記録等は2度としたくない!と思います(笑) 記録したものをデータ化するのも簡単ですし、データを外部の医療従事者等に閲覧してもらう時も非常に楽でした。

    5

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

    2019年11月03日

    1

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

  • rdogs

    最小限の機能ですが十分満足です

    5

    最小限の機能ですが十分満足です

    請求業務と介護計画書の作成機能を利用していますが、実績入力の画面は操作しやすく、ストレスはかかりません。しいて言えば、時々処理スピードが落ちる時もありますが、支障の無い範囲と思います。介護計画書作成も、必要項目を押さえており、シンプルなものとなっています。
    介護ソフトとしては最小限の機能ですが十分に満足できるものと思います。

    5

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

    2019年11月13日

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

  • あいうえお

    使いやすい

    5

    使いやすい

    利用票や提供票、実績の入力の仕方がとても分かりやすくスムーズに進めることができました。

    5

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

    2019年11月26日

    5

    5

    5

    5

    5

    face-05

  • Load More

メールアドレスが公開されることはありません。

コストパフォーマンス
機能満足度
使いやすさ
サポート
総合評価
気分 face-00 face-01 face-02 face-03 face-04 face-05
[任意]ソフトへの要望
コメント

※口コミを投稿される場合は下記に留意してください。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。
  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間での口コミの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿

お急ぎの方はこちら

022-200-2931

受付時間10:00-17:00(平日)

機能・連携

  • 請求業務対応
  • 記録業務対応

会社概要

会社名 NDソフトウェア株式会社
本社所在地 〒992-0479 山形県南陽市和田3369
設立 1979(昭和54)年9月
資本金 100,000,000円(2022年3月31日現在)
URL https://www.ndsoft.jp/company/outline-branch/

60秒で介護ツールをかんたん比較!

資料・体験版を一括請求する

資料・体験版を一括請求するツールを
お選びください

現在 件の資料が請求リストにあります。

もっと詳しく知りたい方へ

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する