訪問介護は儲かる?その仕組みと競合との差をつける方法をご紹介

介護施設の経営・運営改善

訪問介護は儲かる?その仕組みと競合との差をつける方法をご紹介
comitaro_confue.jpg
こみたろう

訪問介護の事業はぶっちゃけ儲かるのかな?

高齢者の人口が急速に増えている現在では、訪問介護事業所の需要が高まっています。

しかし、訪問介護事業所の開業を検討しているものの、「儲かるか分からない」「開業手順が分からない」など悩みを抱えているのではないでしょうか。

訪問介護事業所の開業を成功させるためには、事前に適切な準備を整えることが大切です。

そこで本記事では、訪問介護事業所の開業に必要なステップや資金、売上を上げるコツについて解説します。

介護ソフト比較して一括資料請求!

〜本音の口コミが失敗を防ぎます〜

当サイトの記事をお読み頂いても
疑問が解決しない場合には、
下のボタンから介護ソフトの口コミ比較と
一括資料請求をおすすめします。
複数の資料比較で「強み」がわかり、
本音の口コミ比較で「弱み」がわかります。
登録不要・完全無料ですので
お気軽にご利用ください。
多くの介護職員が
資料請求からスタートしています!

最短60秒!無料でかんたん検索

介護ソフトを一括資料請求する

訪問介護事業を開業するのは本当に儲かる?

お金

訪問介護事業所の開業で「儲かるかどうか」気になるのではないでしょうか。まずは、訪問介護事業の収入減や、経営者の平均年収について見ていきましょう。

訪問介護事業を開業したら得られる収入源

訪問介護事業所の収入源の9割は国費で、1割は利用者の自己負担となっています。

訪問介護事業には、介護サービスの種類や時間によって、以下のように報酬額が細かく分かれています。

身体介護

20分未満

167単位

20分~30分未満

250単位

30分~1時間未満

396単位

1時間以上

579単位

生活援助

20分~45分未満

183単位

45分以上

225単位

そのほかにも、手厚い介護サービスを提供することで、例えば夜間・早朝・深夜などの加算が受けられます。

参考:けあタスケル

介護ソフト相場今すぐわかる!

介護ソフトの導入や切り替えに必要な費用を今すぐ知りたいという方のために、 介護ソフトの料金相場がわかるシミュレーターを用意しております。
3つの質問にお答えいただくだけで、 簡単にお見積額をシミュレーションできますので、 具体的な費用を知りたい方はぜひ気軽にご活用ください。

今すぐ相場が分かる

料金をシミュレーションする

訪問介護を経営する者の平均年収

厚生労働省の調査によると、訪問介護のサービス提供責任者が管理者を兼任する場合、月収32万円前後となります。

ボーナスも含めると年収400万円以上が見込めます。

一般の介護職員の平均月収が23万円前後であることを考えると、比較的充実しているといえるかもしれません。

comitarosmile.jpg
こみたろう

ちゃんと稼げるんだね!

訪問介護の事業所を開業するのに必要なステップ

車いす

訪問介護の事業所は、以下の5つのステップで開業しましょう。

ステップ1:訪問介護の事業所の開業に必要な資格を調べて取得する

ステップ2:法人格を取得する必要がある

ステップ3:物件の確保と設備を整える

ステップ4:介護スタッフなどの人員を確保する

ステップ5:指定申請を行う

訪問介護の事業所の開業に必要な資格を調べて取得する

訪問介護事業所の開業にあたり、管理者として特に必要な資格はありません。

しかし、「介護福祉士」「介護福祉士実務者研修」「ケアマネージャー」などの資格を持っていると、管理者とケアマネージャー、もしくは管理者とサービス提供責任者を兼任できるので有利です。

訪問介護事業所の経営者が有資格者であることで、ほかの事業所との差別化にもつながるでしょう。

法人格を取得する必要がある

訪問介護事業所の開業には、「法人格」が必要不可欠です。

法人格とは、簡単に言うと「法人」であることの証明のようなもので、株式会社・合同会社・NPO法人・一般社団法人などの設立で取得できます。

また、その際に定款認証手数料と収入印紙代や、登録免許税などが必要になります。

登録免許税は、株式会社が約30万円、合同会社・一般社団法人は約10万円など、法人の形態で異なります。

NPO法人の場合は、こうした費用はほとんどかかりませんが、申請手続きや認可に時間と労力を要するので注意が必要です。

comitaro_confue.jpg
こみたろう

まずは法人格の準備から始めないとダメなのは、今知った…

物件の確保と設備を整える

訪問介護事業所の設立には、事務所の物件が必須です。

必須設備として「事務室」と「相談室」が定められており、備品として事務机・パソコン・電話なども必要です。

これらの設備は、訪問介護計画の作成や介護保険の入力など、施設を運営するための作業に欠かせません。

また、訪問介護事業所では衛生管理が重要なので、トイレ以外に洗濯室や衛生スペースを設けるのが理想的です。

そのほかの要件については、地方自治体によって基準が異なるため、あらかじめ確認しておきましょう。

介護スタッフなどの人員を確保する

訪問介護事業所の開業には、「管理者」「サービス提供責任者」「訪問介護員」の3つの担当者が必要です。

経営者が管理者とサービス提供責任者を兼任する場合は、2人以上の訪問介護員を配置することが求められます。

また、管理者は「常勤専従」でないといけないため、非常勤では要件を満たせません。

訪問介護員の雇用が必要なので、あらかじめ人件費のコストシミュレーションも行っておきましょう。

常勤の訪問介護員の人件費は、月額25~30万円が相場だと考えられています。

指定申請を行う

訪問介護事業所の開業には、地方自治体に必要書類を提出して審査を受け、認可されないといけません。

訪問介護事業者として認可されるために、法人格はもちろん以下の3つの規定を満たす必要があります。

・設備基準
・運営基準
・人員基準

これらの基準については、地方自治体によって独自の基準が定められている場合もあるため、ホームページなどで情報を確認しておきましょう。

最短60秒!無料でかんたん検索

介護ソフトを一括資料請求する

必要な開業資金自己資金はどのくらい?融資について

銀行

訪問介護事業所の開業には、相応の開業資金が必要です。

開業資金として必要なものは、「設備投資」と「3か月分の維持費」です。

設備投資については、前述した法人設立費用や事務所の物件費に加えて、パソコンやソフトなどの設備・備品などが該当します。

これらはコストを削減すれば100万円前後に抑えられます。

3か月分の維持費については、収益がほとんど生じない場合でも施設を維持するための費用です。

東京都の場合は1か月あたり150万円前後が必要と考えられるので、450万円ほどあれば問題ないでしょう。

つまり訪問介護事業所の開業には、550万円ほどの開業資金が必要になるということです。

自己資金だけでカバーするのが難しい場合は、融資を受けることを検討してみましょう。

ただし、全額を融資に頼ると返済が困難になる恐れがあるため、最低でも200~300万円ほどの自己資金は貯めておきましょう。

参考:有馬公認会計士・税理士事務所「訪問介護は稼働率が事業の成功を左右する介護サービスです

介護ソフト相場今すぐわかる!

介護ソフトの導入や切り替えに必要な費用を今すぐ知りたいという方のために、 介護ソフトの料金相場がわかるシミュレーターを用意しております。
3つの質問にお答えいただくだけで、 簡単にお見積額をシミュレーションできますので、 具体的な費用を知りたい方はぜひ気軽にご活用ください。

今すぐ相場が分かる

料金をシミュレーションする

訪問介護の人件費も考慮しよう

介護

訪問介護施設の運営コストの多くを占めるのが「人件費」です。

厚生労働省の「令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果(※147ページ)」によると、訪問介護施設の介護職員の平均給与額は常勤314,590円・非常勤201,120円です。

また、一般社団法人シルバーサービス振興会の「事業収支シミュレーション(※9ページ)」によると、売上高のうち人件費が占める割合は75%前後が基準だと考えられています。

こうした点を踏まえて適切なコストシミュレーションを行い、介護職員の雇用人数・給与額を決定しましょう。

訪問介護 売り上げを上げる方法!介護の質を維持しつつコストカットを意識する

介護

訪問介護施設の運営コストの大半を占めるのは人件費です。そのため、「人件費削減が安定経営につながる」と思われるかもしれません。

しかし、人件費の削減は介護職員の労働環境の悪化や、利用者へのケア品質の低下につながるため問題です。

そこで以下のような対策を講じることで、介護の質を維持しつつコストカットも実現しやすくなります。

・介護ソフトのツールを使う
・デジタル機器や介護ロボットを導入する
・質の良い介護スタッフを採用する
・競合他社が少ない場所で開業する

介護ソフトのツールを使う

介護職員にとって介護記録の作成などの事務作業は、介護ケアの提供と並んで大きな業務負荷となっています。

介護ソフトの導入により、介護記録の効率化が図れるため、介護職員の労働時間を削減できます。

雑務が減ることで、利用者に向き合える時間が増えるため、コスト削減・ケア品質向上の双方の点で大きなメリットです。

そんな介護ソフトの人気ランキングはこちらに記載してあります。併せてご覧ください。

 関連記事 500人が決めた介護ソフト人気ランキング20選!無料版も紹介

 

例えば、「カナミック クラウドサービス」は、各種帳票の作成や介護記録・請求業務まで一気通貫でデジタル化できる介護システムです。

IoT連携やWeb明細など最先端の機能も利用できるため、トータルの業務改善に役立ちます。

カナミック クラウドサービス
メーカー名 株式会社カナミックネットワーク
対応サービス 施設系短期系通所系訪問系ケアマネ便利ツールその他訪問系便利ツール
機能 ナースコール見守りシステム連動バイタル機器
費用 要問合せ介護ソフトの相場をシミュレーションする
無料体験 なし
導入形態 クラウド(ASP)
製品・サービス詳細 詳細はこちら

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

デジタル機器や介護ロボットを導入する

デジタル機器や介護ロボットの導入は、介護業務全体の効率化に役立ちます。

例えば、施設内の職員といつでもコミュニケーションが取れるインカムを導入すると、スタッフステーションへの往復時間を削減できます。

他のスタッフとの連携がスムーズになるので、介護サービスの品質向上や事故の防止に最適です。

例えば、「クリアトークカム」は、情報共有・コミュニケーションを強化するためのインカムシステムです。

Wi-Fi回線の採用で、大人数の職員とリアルタイムで通話できます。

「介護ロボット・ICT補助金」の対象なので、導入コストも抑えられます。

メーカー名 株式会社ティービーアイ
対応サービス 施設系短期系通所系その他居住支援系
機能 見守りシステム連動離床センサー・ドアセンサー・トイレセンサー・ナースコール
費用 要お問い合わせ
無料体験 あり
導入形態 オンプレミス
製品・サービス詳細 詳細はこちら

口コミで実際の使った声が聞ける

ツールの詳細はこちら

質の良い介護スタッフを採用する

質の良い介護スタッフの採用は、介護サービスの品質向上に効果的です。

給与額が同じくらいであれば、介護職員は「働きやすい環境」が整っている訪問介護事業所を選ぶものです。

そのため、前述したように業務のデジタル化や効率化で、業務負荷を軽減しましょう。

介護研修サービス比較して一括資料請求!

〜本音の口コミが失敗を防ぎます〜

当サイトの記事をお読み頂いても
疑問が解決しない場合には、
下のボタンから介護研修サービスの口コミ比較と
一括資料請求をおすすめします。
複数の資料比較で「強み」がわかり、
本音の口コミ比較で「弱み」がわかります。
登録不要・完全無料ですので
お気軽にご利用ください。
多くの介護職員が
資料請求からスタートしています!

最短60秒!無料でかんたん検索

介護研修サービスを一括資料請求する

競合他社が少ない場所で開業する

競合となる訪問介護事業所が少ない場所で開業すると、利用者の獲得やコスト競争などに巻き込まれなくなるため、売上を伸ばしやすくなります。

事前に地域の調査を行い、訪問介護の利用者が多いか、競合他社が少ないかを確認しておきましょう。

訪問介護は人の温かさで勝負しよう

介護士

訪問介護事業所は、適切なコスト管理や業務効率化を図ることで、収益を伸ばすことができます。

競合他社との差別化を図るためには、良質な介護サービスの提供が欠かせません。

そのためには、デジタルツールやシステムを活用して、「働きやすい環境」を作ることが大切です。

介護のコミミ」では、介護職員にとって働きやすい職場環境を作るためのシステムやツールなどを紹介しています。

訪問介護事業所の開業でお悩みの場合は、ぜひ介護のコミミへの資料請求をご検討ください。

介護ソフト比較して一括資料請求!

〜本音の口コミが失敗を防ぎます〜

当サイトの記事をお読み頂いても
疑問が解決しない場合には、
下のボタンから介護ソフトの口コミ比較と
一括資料請求をおすすめします。
複数の資料比較で「強み」がわかり、
本音の口コミ比較で「弱み」がわかります。
登録不要・完全無料ですので
お気軽にご利用ください。
多くの介護職員が
資料請求からスタートしています!

最短60秒!無料でかんたん検索

介護ソフトを一括資料請求する

この記事の筆者・監修者

  • 介護のコミミ編集部

    介護のコミミ編集部

    介護のコミミのコンテンツである「コミミマガジン」の編集者。 介護現場から施設運営など、介護に関わる幅広い分野で月間5万人以上の介護職員に情報発信をしている。 記事は介護職員だけでなく、メーカーや行政からの関心も高まっているため、メーカーと介護現場を繋ぐ第三者目線を第一に、日々情報を提供している。

介護のコミミとは

介護のコミミとは、介護や障がい福祉の事業所における課題解決のパートナーになるべく立ち上がった業務改善プラットフォームです。

業界最大級の数を誇るICTツールの掲載とその口コミから、あなたの事業所の課題に最適な製品を比較・検討ができるだけでなく、報酬改定や加算・減算、補助金などの最新情報、現場で使えるレク素材や資料のテンプレートなど、業務に役立つ様々なコンテンツを無料でご利用いただけます。

また、ICT導入について何かお困りごとがあれば、専任アドバイザーへお電話や掲示板を通じての無料ご相談も受け付けておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。

介護のコミミについてもっと詳しく知る

60秒でかんたん検索

資料を一括請求する

製品のカテゴリを
お選びください