訪問介護における生活援助って?仕事内容と役立つツールを紹介

介護現場の声・悩み働きやすい職場の選び方

訪問介護における生活援助って?仕事内容と役立つツールを紹介

 

comitaro_confue.jpg
こみたろう

生活援助と介護業務の違いがいまいち分からないな。

訪問介護における生活援助とは、利用者の自宅での自立生活をサポートするために、家事や雑務などを行うことです。

しかし、生活援助にはどんな作業が含まれるのか理解できていない方も多いでしょう。

質の良い生活援助を行うための秘訣やツールはどのようなものがあるのでしょうか。

この記事では、介護職員や訪問介護事業者の方々の参考になる情報をわかりやすくお伝えします。

訪問介護とは

車いすの女性と介護士

訪問介護とは、高齢者や障がい者が自宅で自立生活を送るためのサポートを提供するサービスです。

訪問介護における生活援助とは、介護スタッフが利用者の自宅に行き、日常生活の援助や身体的なケアを提供することです。

生活援助の内容は、食事や入浴、着替えなどの基本的な作業から、病気や障がいに応じた特別なケアまで、さまざまです。

訪問介護は、利用者が自身の環境で、自分らしい生活を維持できるように支える重要な役割を果たします。

生活援助とは?

女性介護士と車いすの女性

生活援助とは、訪問介護の一部として、利用者の日常生活を支えるためのサービスです。

食事の準備、洗濯、掃除、買い物、公共機関とのやり取りなど、生活に必要なさまざまな作業を手掛けます。

これらの援助は、利用者が自立した生活を維持するために必要です。

このように高齢や病気、障がいで自力でできない人々にとって生活援助は大きな助けになります。

高齢化社会を迎え、介護が必要な人口が増えているため、訪問介護における生活援助はますます必要とされてきています。

comitaro_confue.jpg
こみたろう

介護職員はどんどん足りなくなるね。そろそろ業務改善をしっかり考えなきゃ。

訪問介護員に必要な資格

訪問介護員として働くには、特定の資格を取得する必要があります。

介護職員初任者研修(旧:ヘルパー2級)

介護の基本的な知識と技術を習得するための研修プログラムで、全60時間の講義と実習から構成されています。

この研修を修了すれば、訪問介護の基本的な業務を行えます。

介護福祉士

より高度な知識と技術を必要とする職業で、130時間以上の専門教育を受けた後、国家試験に合格する必要があります。

介護福祉士は訪問介護だけでなく、介護保険施設や医療施設でも活躍できます。

介護職員の負担を減らすツールならココ

介護ソフトを一括資料請求する

実施サービスについて

訪問介護の実施サービスは、調理や介護などの内容が多くなります。

しかし、サービスの時間にも限りがあります。

そして、限られた時間内に介護をしたことをきちんと記録することが必要です。

介護以外の業務も多くあります。そしてその時間をいかに有効的に使うのかも大事なポイントです。

記録もその一つで、なかなか時間が取れずに終業後に記録をとる人も多くいるでしょう。

そこで、介護ソフトを使うと便利です。

タブレットで持ち歩きも簡単で、その場でスピーディーに入力できるのが魅力でしょう。

身体介護とは

利用者の身体に直接触れることのない、介助サービスのことを生活援助と呼びます。

これに対して、利用者の身体に直接触れて行う介助サービスのことが身体介護です。

具体的には、食事介助や排泄介助、入浴介助や移動介助、更衣介助などがあります。

身体介護はあくまでも自立を支援するためのものであり、手を貸しすぎないよう介助することが必要です。

そのため、利用者をいつでも介助できる状況下で、見守る必要があります。

同居家族がいても訪問介護サービスは受けられる?

介護士

訪問介護サービスの一つである「生活援助」は一人暮らしの要介護者のみに提供されるものだという認識が横行しています。

しかし実際には同居家族がいる場合でも利用可能な場合があります。

例えば、同居家族が障害や疾病を抱えている場合です。

家族が日中、家にいないとなればその人は生活できません。

利用者のために、同居者が家事をできない事が明確な場合、このように訪問介護を使えることがあります。

訪問介護における生活援助の内容

車いすを押す介護士

訪問介護における生活援助サービスは、利用者が自宅で自立した生活を送れるように支援します。

その主な内容は掃除、ゴミ出し、買い物代行、食事作り、薬の受け取りサービスなどです。

このようなサービスは、日常生活を快適に過ごすために必要なものであり、訪問介護の介護サービスとして提供されます。

直接本人の身体に不都合が及んではいないものの、食事などの準備などで本人の生活に支障が出ていることを援助するのが目的です。

多岐にわたる業務をすぐに記録したいなら介護ソフト

介護ソフトを一括資料請求する

掃除

訪問介護の生活援助サービスでは、清潔な環境は、利用者の健康と快適な生活に大きく影響します。

掃除は重要な業務の一つです。

清潔な居住環境は、利用者の生活品質を保ち、感染症のリスクを減らすためにも重要です。

介護職員は、床や家具の拭き掃除から、トイレやキッチンなどの汚れやすい場所の清掃をします。

ゴミ出し

利用者がゴミを適切な日に適切な場所に出せない場合、介護職員が作業することで利用者の生活を支援します。

定期的にゴミを回収し、ゴミの分別と出し入れを担います。

適切なゴミ収集ポイントに持って行くことで、居住環境の清潔さを保つのが目的です。

地域によってはごみ収集所の掃除当番がある場合があり、必要時にはごみ収集所の掃除も行います。

comitarosmile.jpg
こみたろう

ご家族の代わりに家事を担うことも多いんだね。

買い物代行

例えば洗濯洗剤などを購入することも、毎日の生活をきちんと営む上では欠かせません。

しかし身体的な制約がある利用者にとって、買い物に行くことは大きな負担です。

このため、これができない利用者には生活援助をすることが必要になります。

時には介護職員が買い物に出ることもあるのです。

食事作り

栄養バランスのとれた食事は、利用者の健康にとって重要になります。

しかし食材は食べやすく、適切に調理することが求められます。

なんらかのハンデキャップによりうまく調理ができない方も中にはいます。

そのため、介護職員が生活援助を行うことも。

介護職員は、食事の準備と調理を行い、利用者の健康状態、食事制限、好みなどを考慮します。

使用する調理用具や皿、食器用洗剤などは全て利用者の自宅のものです。

配膳や下膳、後片付けなども行います。これにより、利用者は自分の食事制限に合わせた美味しい食事を楽しめ、健康的な食生活を保つことができます。

薬の受け取りサービス

利用者は日々の健康管理の一部として薬を必要とすることがあります。

しかし、薬局への移動や薬の受け取りが難しい場合があることも少なくないです。

訪問介護の生活援助サービスでは、介護職員が薬局から薬を受け取り、利用者のもとへ届ける役割も担います。

これにより、利用者は薬を適切なタイミングで確実に受け取れます。

その結果、必要な薬が常に利用者の手元にあり、健康管理がスムーズになるのです。

訪問介護の生活援助でできないことって?

車いすの男性と女性介護士

生活援助は日常生活の支援するサービスの一部ですが、サービスの提供者ができることには制限があります。

ケアプランに書かれていないことは原則できません。

つまり要求すれば、全ての利用者やその家族が、希望するサポートを提供できるわけではないのです。

また利用者の自立支援にあたらないことや医療行為、および利用者以外の家族の生活に関することは行えません​。

利用者の自立支援にあたらないこと

生活援助サービスの目的は、利用者が自立した生活を送ることを支援することです。

利用者が日常生活において、ハンデキャップなどが原因で、自分で行うことが難しいことに限り生活援助します。

つまり利用者が自立する上で必要ではない援助であったり、他の人(家族など)が代わりに行うことが可能な場合はサービスの対象外です。

例えば、利用者が自分で料理ができるのに、介護職員が代わりに料理することはできません。

医療行為

訪問介護員は、主に日常生活を支援します。

医療的なケアや治療は、訪問介護員は行うことはできません​。

医療行為は生活援助の範囲外となります。

なぜなら、介護者は医療行為を行う資格がないからです。

例えば注射や薬の投与、傷の処置などがこれに含まれます。

家族の生活に関わること

訪問介護の生活援助サービスの目的は、あくまで利用者本人の生活を支援することです。

したがって、利用者以外の家族の生活に関連する事項は、サービスの対象外となります​。

例えば、家族のための料理や洗濯などは含まれません。

利用者が使わない部屋の掃除なども行えません。

最短60秒!無料でかんたん検索

介護ソフトを一括資料請求する

訪問介護の生活援助をしっかり理解しよう

車いすの女性

訪問介護の生活援助は、要介護者やその家族が日常生活を送るのが難しい場合に、訪問介護員が自宅に伺って日常生活を支援するサービスです。

具体的なサービス内容としては、掃除、洗濯、料理などの家事や、衣服の整理、日用品の買い物などが含まれます。

このサービスは身体介護とは異なり、利用者の身体に直接触れることなく、日常生活を営むことを支援します​​。

ただし、サービスの対象外となるものもあります。

生活援助は、利用者さんが住み慣れたご自宅で安心して生活できるようにケアプランに基づいて決められた範囲と時間でサポートするサービスです。

介護のコミミ」では多くの介護にまつわるコラムを掲載しています。ぜ

ひ参考にしてみてください。

介護の転職は「介護のコミミいい職場検索」で!

介護業界で転職を考えているけど、転職先が自分に合った職場かわからない。
そんな方のために、独自の指標を用いて働きやすい職場の情報だけを集めた「介護のコミミいい職場検索」で、あなたに合った職場を探すことができます。

働きやすい職場が見つかる

近くのいい職場を探す
女性

この記事の筆者・監修者

  • 介護のコミミ編集部

    介護のコミミ編集部

    介護のコミミのコンテンツである「コミミマガジン」の編集者。 介護現場から施設運営など、介護に関わる幅広い分野で月間5万人以上の介護職員に情報発信をしている。 記事は介護職員だけでなく、メーカーや行政からの関心も高まっているため、メーカーと介護現場を繋ぐ第三者目線を第一に、日々情報を提供している。

介護のコミミとは

介護のコミミとは、介護や障がい福祉の事業所における課題解決のパートナーになるべく立ち上がった業務改善プラットフォームです。

業界最大級の数を誇るICTツールの掲載とその口コミから、あなたの事業所の課題に最適な製品を比較・検討ができるだけでなく、報酬改定や加算・減算、補助金などの最新情報、現場で使えるレク素材や資料のテンプレートなど、業務に役立つ様々なコンテンツを無料でご利用いただけます。

また、ICT導入について何かお困りごとがあれば、専任アドバイザーへお電話や掲示板を通じての無料ご相談も受け付けておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。

介護のコミミについてもっと詳しく知る

60秒でかんたん検索

資料を一括請求する

製品のカテゴリを
お選びください

介護の転職は「介護のコミミいい職場検索」で!