介護の業務改善プラットフォーム
ホーム › 介護の掲示板 › 介護の掲示板 › 見守りセンサーとインカムの導入で加算を取りたい!
ご利用いただくには会員登録が必要です。以下より無料会員登録いただくようお願いいたします。
会員限定記事の閲覧
掲示板の返信投稿・閲覧
レク素材のダウンロード
登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください
上に表示された文字を入力してください。
生産性向上加算が新設されましたね。これを機に見守りセンサーとインカムを導入して加算取ろうかと思っていますが、皆さんはどうしますか?
ご質問ありがとうございます。 実際にこれを機に見守り機器やインカムの導入をご検討される方は増えております。 見守り機器やインカム等の機器の相場感などの情報は一部下記の動画で解説しておりますので、ご参考になさってください。
また、おそらく生産性向上推進体制加算(Ⅰ)の算定を目指されるのかと存じますが、その上で注意するべき点としましては、職員様の業務時間や、その内訳、利用者様の満足度状態などのデータを収集し、改善が確認される必要がある点となります。 加えて、機器を導入してから最低3ヶ月は改善活動を取った上で、上記の改善が見られるデータを提出する必要があります。そのため、すぐに加算が算定できる訳では無いことをご承知いただけると幸いです。 まずは、加算(Ⅱ)の取得を目指し、その後3ヶ月改善活動を取られてから加算(Ⅰ)を取ることをおすすめ致します。
吾輩わがはいは猫である。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当けんとうがつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
会員登録・ログインをしてこの質問に対する返信を投稿しましょう
無料会員登録することで、以下の特典を得ることができます
アカウントのパスワードを設定するリンクURLを、ご登録いただいたメールアドレスに送信いたします。 初回ログイン時に必要なものになりますので、登録完了後に必ずメールのご確認をお願いします。
Copyright © 2024 All Rights Reserved by GiverLink Co., Ltd.