PORTALLとは
PORTALLとは、スリーエス株式会社が提供する定期巡回事業向けの総合支援サービスになります。支援内容は多岐にわたり、定期巡回事業に新規参入しようとしている事業所に対して、「初期フェーズ」には運用方法の効率化を、「損益分岐フェーズ」では稼働率を高める支援を、「収益化フェーズ」には事業拡大・複数オペレーター導入という、段階ごとに最適なサポートそしてくれます。もちろん、オペレータの業務管理システムとしても活用できるため、定期巡回の運営に必要な機能をワンストップで提供してもらうことが可能です。
PORTALLの詳細がわかる資料を無料で取り寄せる PR
PORTALLは、定期巡回事業に必要な業務をワンストップで提供する特化型のサービスです。
ご利用者の訪問プランから訪問ルート、記録、電話オペレーター業務に必要な機能はもちろん、外部のケアマネやご家族とも連携が可能です。
ご利用料金は、ご利用者数で変動する従量課金制ですので、開業してすぐの事業所様でも負担感なくご利用可能です。
30日間無料トライアル期間をありますので、お気軽にお問い合わせください。
PORTALLの製品情報をもっと知るには?
PORTALLについてもっと詳しく知りたい方は
介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)
電話でアドバイザーに聞く
022-200-2931
受付時間10:00-17:00
※「コミミの製品情報を見た」とお伝えください
PORTALLのポイント
- サポートが手厚い介護ソフトが欲しい
- 特定の事業種別に特化したソフトが欲しい
- 経営状況を見直したい
横にスライドして製品の詳細情報を閲覧できます
PORTALLの製品概要と価格・料金プラン
PORTALLの詳細
PORTALLの紹介画像
画像をタップクリックすると拡大できます
PORTALLの製品情報をもっと知るには?
PORTALLについてもっと詳しく知りたい方は
介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)
電話でアドバイザーに聞く
022-200-2931
受付時間10:00-17:00
※「コミミの製品情報を見た」とお伝えください

PORTALLがおすすめな施設
施設区分:訪問看護夜間訪問介護定期巡回記録入力タブレット(iPad・Android等)-介護福祉
導入方法:クラウド(ASP)
PORTALLの製品情報をもっと知るには?
PORTALLについてもっと詳しく知りたい方は
介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)
電話でアドバイザーに聞く
022-200-2931
受付時間10:00-17:00
※「コミミの製品情報を見た」とお伝えください
PORTALLの運営会社
PORTALLの製品情報をもっと知るには?
PORTALLについてもっと詳しく知りたい方は
介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)
電話でアドバイザーに聞く
022-200-2931
受付時間10:00-17:00
※「コミミの製品情報を見た」とお伝えください
PORTALLの仕様・動作環境
- PC※
Windows/Mac:Google Chrome推奨(最新版)
Android/iOS:Google Chrome推奨(最新版)
※JavaScript、Cookieが使用できる状態で ご利用ください。
PORTALLのよくある質問
-
資料請求は無料ですか?
- 無料です。お気軽にお問合せください。
-
使い方についてサポートはありますか?
- 導入時にサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。
-
他の定期巡回のシステムとは何が違うの?
- 定期巡回特化型業務支援サービス『PORTALL(ポータル)』の主な特長は3つあります。
① 煩雑になりがちで、業務負担の大きい定期巡回の業務コストを削減【業務コストの大幅な削減】
② パソコンやスマートフォンなどの操作が苦手な方でもお使いいただける【使いやすさ】
③ 制度面や運用に関することを含めて定期巡回の疑問や不安を一緒に解決する【カスタマーサポート】
ぜひ一度お問い合わせくださいませ。
-
ユーザIDの使用制限はありますか?
- ID数の制限や、同時接続数の制限は一切ありません。
『PORTALL』は事業所に所属する介護職員をはじめ、事務員や本部管理を行う職員全員でお使いいただくことにより、リアルタイムな情報共有を実現し、業務を効率化させることを目指しています。
そのため、ID登録数増加に伴う課金は一切行っていません。
また、外部のケアマネージャーや訪問看護ステーションの看護師、ご家族を招待も追加費用不要で行うことが可能です。
普段の訪問記録がそのまま連携ができ、ケアマネージャーや訪問看護ステーションとは密に情報連携ができます。
-
利用可能な機能範囲を教えてもらえますか?
- ■ 計画作成責任者
計画書など必要帳票、手順書、ご利用者の月間プランや訪問ルート作成など、計画作成責任者の必要な業務を行うことができます。
■オペレーター
複数人でオペレーターが可能な専用アプリを提供しております.対応履歴をPORTALL上で確認することも可能です。
■ 訪問スタッフ
訪問時の提供したサービスやご利用者の状態を詳細に記録することが可能です。訪問時の時間と場所も自動で記録されるようになっております。
■ ご家族・ケアマネジャー・看護師・主治医
訪問スタッフが記録した内容が閲覧することが可能です。また、ケアマネジャーや看護師と必要なコミュニケーションを行うことができます。
-
『PORTALL』の使い方や活用法についての研修はありますか?
- 追加料金なしで操作研修を実施させて頂いております。
その他、導入サポートを含めてお客様のご要望に合わせて幅広く対応させていただきます。
-
定期巡回の新規開業のサポートをしてもらえますか?
- 自社で定期巡回を複数事業所の運営をしておりますので、新規開業に必要な書類や申請におけるポイントから経営における注意点など幅広くお伝えいたします。
-
サポートとの連絡手段は?
- お客様の希望に合わせて柔軟に対応いたします。
電話・メール・チャットツール(LINE、Slack、ChatWork、Talknote)など
-
「利用者人数」はどのタイミングでカウントされるのですか?
- 月初に前月分の実際の訪問記録が行われたご利用者数をカウントし、利用料金が確定致します。
-
今使っているシステムのデータを、『PORTALL』に引き継ぐことは出来ますか?
- お使いのシステムにより、引き継げるデータ内容は異なりますが対応可能です。
現在のシステムをお聞きした上でお調べいたしますので、まずはご連絡ください。
また、データ引き継ぎに関しては可能な限り弊社側で対応させていただきます。
-
PORTALLの検討・導入を考えているのですが…
- まずは資料請求にてお申し込みください。
デモンストレーションは下記2つの方法がありますので、お気軽にご相談ください。
① オンラインデモ:TV会議システムを使用し、担当よりご案内いたします。
② 訪問デモ:弊社担当がお客様のもとにお伺いし、実際に『PORTALL』に触れていただきながら説明いたします。
より実際の業務での使用をお試しされたい場合はトライアルにて実感いただけます。
-
補助金・助成金は利用できますか?
- 可能な限り対応させていただきます。ご利用を希望される国や地方自治体の補助金・助成金の情報をお打合せ時にお申し付けください。
PORTALLの口コミ・評判