「デイロボ」は、AIを活用した支援計画書の作成補助に加え、スマートフォンやタブレットで手軽に使える「連絡帳機能」をはじめとする、多彩な機能を備えた業務支援システムです。
業務日誌や連絡帳の記録は、すべてスマホやタブレットで完結。音声入力にも対応しており、記録作業にかかる時間と手間をぐっと減らせます。
保護者とのやりとりもスムーズ。保護者は普段使い慣れているLINEから、連絡帳の確認やサインができるため、負担なくご利用いただけます。
さらに、保護者のサインや連絡帳の内容は自動で実績記録票に反映されるため、スタッフによる手入力も不要です。
「デイロボ」ひとつで、支援計画の作成から記録、請求業務までを一貫してカバー。
現場の負担を軽減しながら、業務の効率化と保護者との信頼構築を力強くサポートします。
「デイロボ」は、連絡帳機能、LINEでの保護者やりとり、国保連請求、個別支援計画作成など、日常業務に必要機能が揃っている放課後等デイサービス・児童発達支援・保育所等訪問支援に特化したICTツールです。
スマホやタブレットで簡単に連絡帳を作成し、保護者はLINEで連絡帳の確認とデジタルサインが可能。国保連請求のためだけの実績記録入力作業は不要なので請求にかかる業務時間を大幅に削減できます。
※当サイトに掲載されている製品情報は、可能な限り正確かつ最新の内容を提供するよう努めておりますが、掲載内容の正確性・最新性を保証するものではありません。ご利用にあたっては、必ず各公式サイト等で最新の情報をご確認ください。
デイロボについてもっと詳しく知りたい方は
介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)
受付時間10:00-17:00
「コミミの製品情報を見た」とお伝えください
※こちらの電話番号は介護のコミミのアドバイザーに繋がります。メーカーの電話ではございませんのでご注意ください。
あなたに最適のツールをご案内
メールで介護のコミミに聞く横にスライドして製品の詳細情報を閲覧できます
料金 |
1事業所あたり 1年契約、2年契約プランもあり (無料お試しあり) 介護ソフトの相場をシミュレーション |
|
---|---|---|
導入の流れ |
1,お問い合わせ 2,オンライン無料相談会(ヒアリング・お見積) 3,無料お試し(最大2ヶ月) 4,導入サポート 5,有料契約 6,運用サポート |
|
メリット・デメリット | メリット | デメリット |
メリット
|
デメリット
|
介護ソフトっていくらするの?
介護ソフトの料金相場をシミュレートデイロボについてもっと詳しく知りたい方は
介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)
受付時間10:00-17:00
「コミミの製品情報を見た」とお伝えください
※こちらの電話番号は介護のコミミのアドバイザーに繋がります。メーカーの電話ではございませんのでご注意ください。
あなたに最適のツールをご案内
メールで介護のコミミに聞くデイロボについてもっと詳しく知りたい方は
介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)
受付時間10:00-17:00
「コミミの製品情報を見た」とお伝えください
※こちらの電話番号は介護のコミミのアドバイザーに繋がります。メーカーの電話ではございませんのでご注意ください。
あなたに最適のツールをご案内
メールで介護のコミミに聞く会社名 | 株式会社U5WORKS |
---|---|
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア9F |
設立 | 2022/5/17 |
資本金 | 5,500,000円 |
URL | https://u5works.co.jp/ |
デイロボについてもっと詳しく知りたい方は
介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)
受付時間10:00-17:00
「コミミの製品情報を見た」とお伝えください
※こちらの電話番号は介護のコミミのアドバイザーに繋がります。メーカーの電話ではございませんのでご注意ください。
あなたに最適のツールをご案内
メールで介護のコミミに聞く
デイロボの口コミ・評判