CAREaiコンセントコールとは

CAREaiコンセントコールとは、ハカルプラス株式会社が提供している簡易ナースコールです。
Wi-Fiや工事も不要で、コンセントに挿すだけで使用可能。しかも低価格なため導入が容易なナースコールです。
ナースコール用PHSに使用されている無線規格が国の方針により改正され、旧規格の古いナースコールが使えなくなるため、手軽に導入できるコンセントコールに注目が集まっています。

CAREaiコンセントコールの詳細がわかる資料を無料で取り寄せる

PR

■簡易コールシステム「コンセントコール」
ナースコールの故障・入れ替え・増床や新築でお悩みの方は是非ご相談ください。
■低コスト
費用は本体代のみ!工事・Wi-Fi環境・通信料などは不要です。
■部分導入OK
取付はコンセントに挿すだけ!必要な箇所から徐々に導入できます。
■シンプル
受信機は置型と携帯型の2種類ご用意。通知履歴が見れ、CAREaiのセンサーが接続できます。通話機能はありませんが、お客様に選ばれて〈導入件数350件〉突破!

CAREaiコンセントコールの製品情報をもっと知るには?

CAREaiコンセントコールについてもっと詳しく知りたい方は介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)

電話でアドバイザーに聞く 022-200-2931

受付時間10:00-17:00

※「コミミの製品情報を見た」とお伝えください

あなたに最適のツールをご案内

メールでアドバイザーに聞く

CAREaiコンセントコールのポイント

  • すぐにナースコールを導入したい
  • 導入費用を抑えたい
  • 工事不要のナースコールが欲しい
対応機能
離床センサー・ドアセンサー・トイレセンサー・ナースコール

横にスライドして製品の詳細情報を閲覧できます

CAREaiコンセントコールの口コミ・評判

Rating Entries

申し訳ございません、この製品にはまだ口コミがございません。

詳細や評判をさらに聞いてみませんか?

CAREaiコンセントコール
について掲示板で質問する

CAREaiコンセントコールの口コミの投稿もお待ちしております

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


この介護ソフトの改善点を教えてください
この介護ソフトの良い点を教えてください
回答者様の役職を教えてください
介護ソフトを導入している施設の区分を教えてください
おおよその施設利用者を教えてください
おおよその従業員数を教えてください
介護ソフト導入時の費用感(月額)を教えてください
総合評価を、その点数にした理由を教えてください
コストパフォーマンスを、その点数にした理由を教えてください(任意)
使いやすさを、その点数にした理由を教えてください(任意)
機能充実度を、その点数にした理由を教えてください(任意)
サポート充実度を、その点数にした理由を教えてください(任意)
導入を決めた理由を教えてください
CAREaiコンセントコールの感想を教えてください

現在お使いの製品の見直しが必要でしたら、お気軽にご相談ください。
製品の見直しを無料相談する

※口コミを投稿される場合は下記に留意してください。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。
  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間での口コミの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿

CAREaiコンセントコールの製品概要と価格・料金プラン

料金

【標準価格の例】10床:約57万円 20床:約115万円

(無料お試しあり)
導入の流れ
  1. お問い合わせ
  2. ヒアリング・お見積り
  3. ご契約
  4. 導入サポート
メリット・デメリット メリット デメリット

メリット

  • Wi-Fi不要
  • 工事不要
  • 無料体験ができる

デメリット

  • 他社製品と連携できない(要問合せ)

CAREaiコンセントコールの詳細

CAREaiコンセントコールの紹介動画

CAREaiコンセントコールの紹介画像

画像をタップすると拡大できます

CAREaiコンセントコールの製品情報をもっと知るには?

CAREaiコンセントコールについてもっと詳しく知りたい方は介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)

電話でアドバイザーに聞く 022-200-2931

受付時間10:00-17:00

※「コミミの製品情報を見た」とお伝えください

あなたに最適のツールをご案内

メールでアドバイザーに聞く

CAREaiコンセントコールがおすすめな施設

施設区分:特養短期入所生活老健介護医療院短期入所老健短期入所医療短期特定施設入居居宅療養地域密着短期特定短期グループホーム有料老人ホーム有料老人ホーム(外部有り)ケアハウス小規模多機能短期小規模多機能看護小規模多機能短期複合型サービス地域密着特養グループホーム-介護福祉地域密着特定施設サービス付高齢向け住宅施設入所グループホーム-障がい福祉
導入方法:その他

CAREaiコンセントコールの製品情報をもっと知るには?

CAREaiコンセントコールについてもっと詳しく知りたい方は介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)

電話でアドバイザーに聞く 022-200-2931

受付時間10:00-17:00

※「コミミの製品情報を見た」とお伝えください

あなたに最適のツールをご案内

メールでアドバイザーに聞く

CAREaiコンセントコールの運営会社

ハカルプラス株式会社
会社名 ハカルプラス株式会社
本社所在地 〒532-0027 大阪市淀川区田川3-5-11
設立 1948年(昭和23年)
資本金 9,000万円
URL https://hakaru.jp/company/outline

製品タグ

介護福祉サービス
障がい福祉サービス

CAREaiコンセントコールの製品情報をもっと知るには?

CAREaiコンセントコールについてもっと詳しく知りたい方は介護のコミミのアドバイザーにお問い合わせください!(ご相談無料)

電話でアドバイザーに聞く 022-200-2931

受付時間10:00-17:00

※「コミミの製品情報を見た」とお伝えください

あなたに最適のツールをご案内

メールでアドバイザーに聞く

申し訳ございません。仕様・動作環境に関する情報がございません。

CAREaiコンセントコールのよくある質問

  • 資料請求は無料ですか?

    無料です。お気軽にお問合せください。
  • 使い方についてサポートはありますか?

    導入時にサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。
  • 通話はできますか?

    できません。
  • 何床まで対応可能ですか?

    親機に応じて異なります。~20床対応親機と、~100床対応親機から選択可能。また、親機は最大4台まで増設でき、100床×4台で400床が最大上限となります。親機ごとに受信グループが分かれます。1ヵ所のコールを複数の親機で受信することはできません。
  • 介護ソフトとの連携はできますか?

    できません。連携機器はCAREaiのセンサーのみになります。
  • 自分の施設で使用できるか確認したいです。

    無料の現地通信確認サービスをご利用ください。
  • 中継器は必要ですか?

    お伺いした上で、可能な構成をご提案させていただきます。
  • まだ建物が建っていないのですが、見積が欲しいです。

    計画段階でもお見積が可能です。構造(木造・RC造など)をお知らせの上、図面をお送りください。
  • スマホに通知できますか?

    できません。受信方法は弊社の親機・ペンダントのみになります。
  • 廊下灯は付けられますか?

    コンセントコールでは廊下灯は設置できません。
  • 導入実績が知りたいです。

    施設種類・地域・数を記載した実績資料をお送り可能です、ご連絡ください。
  • 必要なのは機器代だけですか?

    送料と別途消費税の他、弊社で設置設定を行う場合に限り、設置調整費を頂戴しております。
  • ペンダントは何台まで使用できますか?

    親機1台に対して5台まで使用可能です。
  • 通信距離はどのくらいですか?

    基本構成で最大で250m、中継器を使用すると380mとなります。(最大の屋外見通し距離)
  • 医療機器ですか?

    弊社製品は医療機器ではありません。
  • 受信するとどのような通知表示になりますか?

    最大4桁の番号表示とメロディでお知らせします。ペンダントの場合はバイブも作動します。
  • 遠隔で通知を止めることはできますか?

    ペンダントから止めることが可能です。1つのペンダントで対応すると、親機と他のペンダントの通知も鳴りやみます。

もっと詳しく知りたい方へ

もっと詳しく知りたい方へ

このツールの資料を今すぐ請求する