特別養護老人ホーム 博水の郷 (社会福祉法人 大三島育徳会)の働きやすさ・評価
総合評価
※この評価は、厚生労働省が提供している介護サービス情報公表システムに掲載されている情報を参照し、独自のアルゴリズムで算出したものです。
(評価の詳細な算出方法はこちらよりご確認いただけます)
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。
特別養護老人ホーム 博水の郷 (社会福祉法人 大三島育徳会)のサービスの特色
○認定期間に関係なく6ヶ月ごとに中間評価、12ヶ月ごとにケアプラン立案(個別ニード吸い上げ実施・できるだけトイレ排泄) ○個浴の実施 ○介護ノート・・・希望されたご家族には、介護職員との交換ノートをご利用者の居室に設置。ご家族が面談に来るまでの間の出来事やご利用者の様子と伝える。 ○ユニット通信・・・ユニット毎に、ご利用者の様子や写真を添えてご家族に手紙を送る。(年2回) ○思い出の会・・・ご逝去後1年以内のご遺族を施設に招き、当時担当だった職員等とともに故人を偲ぶ会を実施。 故人のアルバムを作成し、ご家族に進呈している。
事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら
特別養護老人ホーム 博水の郷 (社会福祉法人 大三島育徳会)の従業員の情報
総従業員数
81人
勤続年数別従業員数
採用者数(前年)
IN
3
人/81人
常勤社員の退職者数(前年)
OUT
4
人/81人
男女比率
特別養護老人ホーム 博水の郷 (社会福祉法人 大三島育徳会)の研修
「新任」の従業者を対象とする研修の実施状況
研修計画あり
研修実施記録あり
従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況
月1回の内部研修の実施。外部研修への積極的参加。各委員会からの1年の取り組みを 全体会議で発表する機会を設けている。
特別養護老人ホーム 博水の郷 (社会福祉法人 大三島育徳会)の施設情報
施設の所在地 | 〒157-0077 東京都世田谷区鎌田3-16―6 |
---|---|
設立年月日 | 2002年03月31日 |
運営方針 | あなたらしい生活と生き方を支援します。私達は次のことを目指します。○個人の尊厳を大切にして、質の高い福祉サービスを目指します。○利用者御一人おひとりのニーズを尊重し、プライバシー重視を目指します。○利用者・家族の要望や課題を検討したケアプランを作成し、それに基づいたサービスの提供を目指します ○拘束をしない介護を目指します ○ユニットケアを導入し、家庭生活の延長として快適な空間作りを目指します。○施設開放を含めた地域交流の充実を目指すと共に医療機関など関連機関との密接な連携を目指します。○地域福祉の拠点として、安全で安心、信頼のもてる施設作りを目指します。 |
その他に運営している法人 | 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 |
※本サイトの情報は介護サービス情報公表システム(厚生労働省)における2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています
世田谷区のほかの介護老人福祉施設の職場
第2有隣ホーム (東京有隣会)
働きやすさ
東京都世田谷区船橋2-15-38
社会福祉法人康和会 久我山園 (社会福祉法人 康和会)
働きやすさ
東京都世田谷区北烏山2-14-14
砧ホーム (社会福祉法人友愛十字会)
働きやすさ
東京都世田谷区砧3-9-11