宇佐ナーシングホーム泰生園 (社会福祉法人 泰生会)

宇佐ナーシングホーム泰生園 (社会福祉法人 泰生会)

介護老人福祉施設

近郊でほかの職場を探す

宇佐ナーシングホーム泰生園 (社会福祉法人 泰生会)の働きやすさ・評価

総合評価
3.42

※この評価は、厚生労働省が提供している介護サービス情報公表システムに掲載されている情報を参照し、独自のアルゴリズムで算出したものです。
(評価の詳細な算出方法はこちらよりご確認いただけます)
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。

宇佐ナーシングホーム泰生園 (社会福祉法人 泰生会)のサービスの特色

食事について……認知症高齢者の場合、ひとり歩きなどがあり、一般の高齢者より運動量も多いため 消費カロリーも多く、結果的に栄養が不足したり、バランスが 崩れやすく、栄養状態が悪化すると異食なども起こり、認知症状態も悪化してきます。そのため日々の食事は重要と位置付け、食事バランス・食材等にこだわっております(食費の自己負担額は、国の基準額となります)。 口腔ケアについて…誤嚥対策と心身の健康維持のため、歯科医師、歯科衛生士の指導を受けて口腔ケアの充実を計っております。 建物・設備について……各種の見守り支援機器(画像センサーマットセンサー等)を応用し、ご利用者の安全確保を行っております。 レクリエーションについて……リアリティ・オリエンテーション(現実見当識強化療法)と回想法を兼ね備えた活動を導入し、認知症の進行予防を積極的に行っております。

事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら

宇佐ナーシングホーム泰生園 (社会福祉法人 泰生会)の従業員の情報

総従業員数

56

勤続年数別従業員数

従業員の年齢構成

男女比率

宇佐ナーシングホーム泰生園 (社会福祉法人 泰生会)の研修

「新任」の従業者を対象とする研修の実施状況

まる 研修計画あり
まる 研修実施記録あり

従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況

定期的に下記の内容に沿った研修を資質向上に向け実施しております。 内容:「認知症ケアについて」「感染症及び食中毒の予防及びまん延の防止」「法令遵守について」「虐待の防止」「身体的拘束等の適正化」「感染症及び災害に係る緊急時の対応」「事故発生の防止」「安全な食事介助」「口腔ケア」「サービスマナー」「職場におけるハラスメント」等

宇佐ナーシングホーム泰生園 (社会福祉法人 泰生会)の施設情報

施設の所在地 〒879-0474 大分県宇佐市大字山下字下坂本2100番地
設立年月日 1987年03月31日
運営方針 当施設は主に認知症高齢者の方を受け入れている介護老人福祉施設です。入所対象者は、原則要介護度3以上の認定を受けている方で、常時のお世話が必要であるか、ご家庭等での生活が難しい方。認知症症状の為、ひとり歩きによる迷子、昼夜逆転のさまざまな行動障がいがある方、また、専門的な医療行為の必要の無い方となります。 運営理念 ・医学や心理学等々の関連科学に裏打ちされた専門性あるケア ・拘束や身体抑制を廃し、人として尊厳を尊重したケアの保障 ・認知症を日常生活障がいと捉えたケア ・在宅ケア支援の核となる施設運営 ・福祉を地域生活文化のあり様と捉えた地域実践 ・国際化に対応できる施設運営 お世話の基本方針 1.医学・心理学・看護学などの科学に裏打ちされたお世話をします。 2.身体の状態を注意深く観察し、適時適切にお世話をします。 3.高齢者を尊敬し、自尊心を尊重してお世話をします。 4.人間としての尊厳性を大切にお世話をします。 5.不安を取り除き、安心感をもたせるお世話をします。 6.良い聞き手になるようなお世話をします。 7.叱ったり、抑えつけたりせず、心温かいお世話をします。 8.スキンシップを大切にお世話をします。 9.無理をせず楽しみながらしていただくようなお世話をします。 10.規則正しい生活ができるようなお世話をします。
その他に運営している法人 訪問介護 短期入所生活介護 地域密着型通所介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設

※本サイトの情報は介護サービス情報公表システム(厚生労働省)における2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています

宇佐市のほかの介護老人福祉施設の職場

注目の事業所