姫路・勝原ホーム認知症対応型共同生活介護 (社会福祉法人やながせ福祉会)

姫路・勝原ホーム認知症対応型共同生活介護 (社会福祉法人やながせ福祉会)

認知症対応型共同生活介護

近郊でほかの職場を探す

姫路・勝原ホーム認知症対応型共同生活介護 (社会福祉法人やながせ福祉会)の働きやすさ・評価

総合評価
3.66

※この評価は、働きやすさに関する客観的指標をもとに独自のアルゴリズムで算出したものです。
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。

姫路・勝原ホーム認知症対応型共同生活介護 (社会福祉法人やながせ福祉会)のサービスの特色

(1)ア)入浴・排泄・食事・着替え等の介護 イ)日常生活上の世話 ウ)日常生活の中での機能訓練 エ)相談・援助 これらのサービスは、内容毎に区分することなく全体を包括して対応します (2)利用者の介護計画が作成されるまでの間、利用者の状態と有する能力に応じた日常生活が営むことが出来るよう、適切な各種サービスを提供します (3)身体的拘束その他利用者の行動の制限をしません (4)保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努め、利用状況の把握に努めます

事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら

姫路・勝原ホーム認知症対応型共同生活介護 (社会福祉法人やながせ福祉会)の従業員の情報

総従業員数

15

介護福祉士資格保有者

7

勤続年数別従業員数

採用者数(前年)

IN
1 人/15人

従業員の年齢構成

男女比率

姫路・勝原ホーム認知症対応型共同生活介護 (社会福祉法人やながせ福祉会)の研修

「新任」の従業者を対象とする研修の実施状況

まる 研修計画あり
まる 研修実施記録あり

従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況

法人では、ストレスマネジメント、栄養学に関する研修を行い、資質の向上に努めている。また、介護職員初任者研修も行っており、各職員がそれぞれの資質を高め、講師を担っている。資格のない職員は、受講することができる。事業所内では、従業者が個別に行う自己評価を参考にしつつ、事業計画で毎月行う施設内研修の内容を決め、各職員が担当になって、実施している。また、職員個別の研修計画書を作成し、外部研修への参加をすすめている。各委員会の中でOJTを行い、資質の向上に努めている。

姫路・勝原ホーム認知症対応型共同生活介護 (社会福祉法人やながせ福祉会)の施設情報

施設の所在地 〒671-1201 勝原区下太田573
設立年月日 2001年03月31日
運営方針 認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家族的な環境のもとで、食事、入浴、排泄等の日常生活の中で心身の 機能訓練を行なうことにより、安心と尊厳のある生活を、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立して営む事が出来るよう支援することを目的としている。 利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めると共に、個別な介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供する。 利用者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法についてわかり易く説明する。 適切な介護儀技術を持ってサービス提供する。 常に、提供したサービスの質の管理、評価を行う。
その他に運営している法人 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設

※本サイトの情報は介護サービス情報公表システムにおける2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています