共生訪問看護ステーション (特定非営利活動法人 すもと共生ネットワーク)

共生訪問看護ステーション (特定非営利活動法人 すもと共生ネットワーク)

訪問看護

近郊でほかの職場を探す

共生訪問看護ステーション (特定非営利活動法人 すもと共生ネットワーク)の働きやすさ・評価

総合評価
3.56

※この評価は、働きやすさに関する客観的指標をもとに独自のアルゴリズムで算出したものです。
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。

共生訪問看護ステーション (特定非営利活動法人 すもと共生ネットワーク)のサービスの特色

設置主体がNPO法人で、在宅療養されている方々の24時間の安心・安全を提供するため、事業開始より、24時間連絡体制を導入しています また、淡路医療センター内のがん相談支援センターとの連携により、在宅でのがん末期の方々を看取る活動を続けています 住み慣れたなじみの家で安心して療養していくことができるよう、各関連機関や在宅医と連携を保ちつつ、訪問活動を続けています。

事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら

共生訪問看護ステーション (特定非営利活動法人 すもと共生ネットワーク)の従業員の情報

総従業員数

10

勤続年数別従業員数

従業員の年齢構成

男女比率

共生訪問看護ステーション (特定非営利活動法人 すもと共生ネットワーク)の研修

「新任」の従業者を対象とする研修の実施状況

まる 研修計画あり
まる 研修実施記録あり

従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況

毎月勉強会を実施 淡路地域訪問看護ステーション連絡協議会研修会に参加(年3回) 職員が必要な知識、技能を取得するための教育研修への参加、受講

共生訪問看護ステーション (特定非営利活動法人 すもと共生ネットワーク)の施設情報

施設の所在地 〒656-0051 物部3-3-8
設立年月日 2010年03月31日
運営方針 ①障害や病いを得ても、地域で、住み慣れた家で、なじみの関係の中で共に生きていける支援作りを行う。  ②かかりつけ医を中心に24時間の安心を提供できるよう努力する。 ③事業の実施にあたり、地域包括支援センター、在宅介護支援センター、居宅介護支援事業所、関係市町、関連保健医療・福祉サービスとの連携に努め、利用者やご家族との理解に基づき適切な運営を図る。 ④職員は自己研鑽に努め、利用者やご家族の目線に沿った看護技術を目指して努力する。
その他に運営している法人 訪問看護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防支援

※本サイトの情報は介護サービス情報公表システムにおける2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています