デイサービスセンター青葉 (医療法人石田医院)の働きやすさ・評価
総合評価
※この評価は、厚生労働省が提供している介護サービス情報公表システムに掲載されている情報を参照し、独自のアルゴリズムで算出したものです。
(評価の詳細な算出方法はこちらよりご確認いただけます)
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。
デイサービスセンター青葉 (医療法人石田医院)のサービスの特色
定員15名と少人数制で、家庭的雰囲気を保ちながら、介護予防体操及び様々な趣味活動を行なっております。 レクリエーションは、茶道・習字・ちぎり絵・クラフト・編み物・音楽などの趣味活動から、介護予防の一環として銭太鼓(上肢運動)・講師による体操教室(上肢・下肢筋力向上)など幅広く行なっております。 下肢トレーニングマシンや天井吊下げ滑車による筋力トレーニング、あん摩マッサージなどによる機能訓練も実施しております。 年間行事として、茶道初釜(1月)、炉開き(11月)、プロの方々によるクリスマスコンサートを行なっております。
事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら
デイサービスセンター青葉 (医療法人石田医院)の従業員の情報
総従業員数
14人
勤続年数別従業員数
採用者数(前年)
IN
1
人/14人
従業員の年齢構成
男女比率
デイサービスセンター青葉 (医療法人石田医院)の研修
「新任」の従業者を対象とする研修の実施状況
従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況
毎月、一回資質向上のため、研修会を事業所において実施しており外部研修への参加も推進しています。
デイサービスセンター青葉 (医療法人石田医院)の施設情報
施設の所在地 | 〒732-0016 広島市東区戸坂出江2丁目10-31 |
---|---|
設立年月日 | 2003年04月30日 |
運営方針 | 自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行ない、心身の機能の維持、家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。 |
その他に運営している法人 | 地域密着型通所介護 |
※本サイトの情報は介護サービス情報公表システム(厚生労働省)における2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています