デイサービスセンター和紙のさと (社会福祉法人  博友会)

デイサービスセンター和紙のさと (社会福祉法人  博友会)

通所介護

近郊でほかの職場を探す

デイサービスセンター和紙のさと (社会福祉法人  博友会)の働きやすさ・評価

総合評価
3.90

※この評価は、厚生労働省が提供している介護サービス情報公表システムに掲載されている情報を参照し、独自のアルゴリズムで算出したものです。
(評価の詳細な算出方法はこちらよりご確認いただけます)
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。

デイサービスセンター和紙のさと (社会福祉法人  博友会)のサービスの特色

在宅高齢者の拠点として職員は日々研鑽を重ね専門職としての能力向上に努めるとともに、利用者の人格及び人権を尊重し、「自宅で活動するために」「自宅で楽しんでいただくために」という「在宅支援の視点」を持ち、ひとり一人の生活や心身の状態を深く理解した個別対応のプログラムやサービスを提供している。(活動量を上げる・楽しみ作り・役割作り・交流促進・地域へ出かける・地域交流促進・ご家族支援)また、認知症介護の機能強化を図るため、認知症ケアの専門研修終了者を多数配置し、それぞれの症状に応じた適切なケアを提供し、認知症の進行を緩和している。 ・ボランティアの訪問を積極的に受け入れ交流する。 ・四季折々、自然にふれあう機会を持ち癒やしを提供する。 ・地域行事に積極的に参加し交流を図る。

事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら

デイサービスセンター和紙のさと (社会福祉法人  博友会)の従業員の情報

総従業員数

21

勤続年数別従業員数

常勤社員の退職者数(前年)

OUT
2 人/21人

従業員の年齢構成

男女比率

デイサービスセンター和紙のさと (社会福祉法人  博友会)の研修

「新任」の従業者を対象とする研修の実施状況

まる 研修計画あり
まる 研修実施記録あり

従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況

法人内における会議体の設置並びに全体研修会の実施、外部研修会への参加、専門的な資格取得の推奨等を行う。 職員の教育訓練は、年度毎に教育訓練計画書、教育訓練年間スケジュールを作成し実施している。教育訓練計画は、年度末(3月)までに必要な力量がもてるよう、必要な教育のカリキュラムについて計画立案し、全職員を対象に、採用時より継続的・組織的に行う。また、教育訓練のツールの一つとして、目標管理制度を制定し、職員ひとり一人の業務遂行や能力開発について、努力の焦点を明確にし、職員の自主性や創造性を尊重し努力することを目指している。

デイサービスセンター和紙のさと (社会福祉法人  博友会)の施設情報

施設の所在地 〒779-3404 徳島県吉野川市山川町川田898-1
設立年月日 2001年11月30日
運営方針 デイサービスセンターが在宅高齢者の拠点として果たすべき役割は大きいことから、職員は、日々研鑽を重ね専門職としての能力向上に努めるとともに、ご利用者の尊厳の保持や、自立生活の支援、要介護状態の重度化防止のために、「在宅支援の視点」を持ち、「自宅で活動するために」「自宅で楽しんでいただくために」ひとり一人の生活や心身の状態を深く理解した個別対応のプログラムやサービスを提供する。また、介護保険事業だけに留まらず、地域課題に積極的に対応できるよう努める。
その他に運営している法人 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設

※本サイトの情報は介護サービス情報公表システム(厚生労働省)における2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています

吉野川市のほかの通所介護の職場

注目の事業所