グループホーム大和 (社会福祉法人熊本菊寿会)の働きやすさ・評価
総合評価
※この評価は、厚生労働省が提供している介護サービス情報公表システムに掲載されている情報を参照し、独自のアルゴリズムで算出したものです。
(評価の詳細な算出方法はこちらよりご確認いただけます)
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。
グループホーム大和 (社会福祉法人熊本菊寿会)のサービスの特色
熊本市北区の北部に位置する植木町にあります。自然豊かな環境に包まれています。私共の事業所では、利用者様お一人おひとりが、やりたいこと等を見守り、支援しながら、共に笑顔のある暮らしが送れるように日々努めています。 地域の方々との関わりを大切にして、利用者様が地域と共に暮らしやすい環境に努めています。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響があり、地域の行事等も中止が多く交流が少なくなりました。しかしソーシャルディスタンスを保ちながら、近隣・地域の方々から採れたての野菜やお花、ホームで出来たから芋の物々交換を行ったり、お声掛け頂いたりとコミュニケーションをは図ることができる。
事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら
グループホーム大和 (社会福祉法人熊本菊寿会)の従業員の情報
総従業員数
13人
勤続年数別従業員数
採用者数(前年)
IN
1
人/13人
常勤社員の退職者数(前年)
OUT
1
人/13人
従業員の年齢構成
男女比率
グループホーム大和 (社会福祉法人熊本菊寿会)の研修
「新任」の従業者を対象とする研修の実施状況
研修計画あり
研修実施記録あり
従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況
・介護・看護職向けに認知症ケア研修を実施/毎月 ・年間研修計画表を基準に内・外研修を実施(権利擁護、高齢者虐待防止、食中毒・感染症、認知症ケア、介護技術、口腔ケアの必要性) ・BPSD軽減・予防プログラムの取り組み中
グループホーム大和 (社会福祉法人熊本菊寿会)の施設情報
施設の所在地 | 〒861-0151 熊本県熊本市北区植木町木留336番地2 |
---|---|
設立年月日 | 2001年11月12日 |
運営方針 | (事業の目的) 本事業は、認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、食事、入浴、排泄等の日常生活の世話及び日常生活の中での心身の機能訓練を行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、安心と尊厳のある生活を利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立して営むことができるよう支援することを目的とする。 (運営の方針) 1 本事業所において提供する認知症対応型共同生活介護は、介護保険法並びに関係する厚生省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。 2 利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、個別の介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供する。 3 利用者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法についてわかりやすく説明する。 4 適切な介護技術を持ってサービスを提供する。 5 常に、提供したサービスの質の管理、評価を行う。 6 グループホームが積み上げてきた認知症ケアの強みを活かして、地域に向けた情報発信や認知症サポーターやボランティアグループ等とコラボレーションしながら在宅介護を支える活動を行う。 |
その他に運営している法人 | 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護老人福祉施設 |
※本サイトの情報は介護サービス情報公表システム(厚生労働省)における2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています
熊本市北区のほかの認知症対応型共同生活介護の職場
グループホームカムさぁ (社会福祉法人リデルライトホーム)
働きやすさ
龍田陳内3丁目37番7号
グループホーム きくなん (医療法人 室原会)
働きやすさ
熊本市北区鶴羽田3丁目11-15
グループホームあそうだ (愛誠会)
働きやすさ
熊本県熊本市北区麻生田2丁目5番41号