夢の郷 デイサービスセンター (社会福祉法人清心会)の働きやすさ・評価
総合評価
※この評価は、厚生労働省が提供している介護サービス情報公表システムに掲載されている情報を参照し、独自のアルゴリズムで算出したものです。
(評価の詳細な算出方法はこちらよりご確認いただけます)
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。
夢の郷 デイサービスセンター (社会福祉法人清心会)のサービスの特色
(1)土日祝日もご利用できます。 (2)短時間利用あり(①9:00~11:30 ②9:00~13:15 ③9:00~15:30) (3)体の不自由な方もリフト浴で入浴できます。 (4)無料体験行なっています。(送迎も可能) (5)歯科衛生士の訪問による口腔内チェック。(月に4回) (6)理学療法士の訪問による体操教室。(月に1回) (7)資格を持ったスタッフによるアロマオイルハンドマッサージ(月に1~2回) (8)資格を持ったスタッフによる書道教室(月に1回)
事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら
夢の郷 デイサービスセンター (社会福祉法人清心会)の従業員の情報
総従業員数
17人
勤続年数別従業員数
採用者数(前年)
IN
2
人/17人
従業員の年齢構成
男女比率
夢の郷 デイサービスセンター (社会福祉法人清心会)の研修
「新任」の従業者を対象とする研修の実施状況
従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況
・デイサービス、グループホームと合同で毎月勉強会を実施。 (・介護保険について ・緊急、急変時の対応方法について ・衛生管理について ・認知症について ・リスクマネジメント ・身体拘束について ・苦情対応について ・倫理及び法令順守について ・個人情報の保護について など) ・会社全体で介護技術におけるスキルアップ研修を実施 (・緊急時の対応 ・コミュニケーション ・口腔衛生管理 ・介護技術 ・医療的ケア ・リハビリ、移動移乗介助など)
夢の郷 デイサービスセンター (社会福祉法人清心会)の施設情報
施設の所在地 | 〒503-2304 岐阜県安八郡神戸町大字丈六道字村西59番地 |
---|---|
設立年月日 | 2009年07月31日 |
運営方針 | お客様に安心とやすらぎを職員に働きがい生き甲斐を |
その他に運営している法人 | 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型共同生活介護 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護老人福祉施設 |
※本サイトの情報は介護サービス情報公表システム(厚生労働省)における2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています