このゆびとーまれ (社会福祉法人 恵愛会)

このゆびとーまれ (社会福祉法人 恵愛会)

認知症対応型共同生活介護

近郊でほかの職場を探す

このゆびとーまれ (社会福祉法人 恵愛会)の働きやすさ・評価

総合評価
3.52

※この評価は、厚生労働省が提供している介護サービス情報公表システムに掲載されている情報を参照し、独自のアルゴリズムで算出したものです。
(評価の詳細な算出方法はこちらよりご確認いただけます)
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。

このゆびとーまれ (社会福祉法人 恵愛会)のサービスの特色

職員の離職が少ないため、安定した人間関係が利用者との間に構築されている。 毎月ケアカンファと職員研修を開催し、ケア内容の検討やケアの質を高めるように努めている。 グループホームの特色を活かし、それぞれの能力に応じた家事手伝いや余暇活動を提供している。また、筋力低下予防のためのYouTubeでのリハビリ体操や、家族と外出できない不安や寂しさを緩和するため、ガラス越しまたはタブレット端末によるオンライン面会を取り入れている。

事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら

このゆびとーまれ (社会福祉法人 恵愛会)の従業員の情報

総従業員数

11

勤続年数別従業員数

このゆびとーまれ (社会福祉法人 恵愛会)の研修

「新任」の従業者を対象とする研修の実施状況

ばつ 研修計画なし
ばつ 研修実施記録なし

従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況

認知症及び認知症ケアに関する研修、非常災害時の対応に関する研修、感染症・食中毒の予防及び蔓延防止予防に関する研修、倫理及び法令遵守に関する研修、事故発生または再発防止に関する研修、緊急時の対応に関する研修、火災・土砂災害に対する避難訓練、身体拘束防止に関する研修、高齢者虐待防止に関する研修

このゆびとーまれ (社会福祉法人 恵愛会)の施設情報

施設の所在地 〒897-0303 鹿児島県南九州市知覧町永里4577番地2
設立年月日 2007年03月31日
運営方針 自立支援を基本とし、入所者の自己決定を尊重する。又共同生活を営む者同士の「集団の力」を生かし、互いに助け合って生活できるよう援助する。入所者がこれまでに築いた家族や地域のつながりを大切にし、家族とともに入所者の幸せを支援することを基本とする。
その他に運営している法人 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 地域密着型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設

※本サイトの情報は介護サービス情報公表システム(厚生労働省)における2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています

南九州市のほかの認知症対応型共同生活介護の職場

注目の事業所