デイサービスセンター「八重子さんち」 (株式会社 本田)の働きやすさ・評価
総合評価
※この評価は、厚生労働省が提供している介護サービス情報公表システムに掲載されている情報を参照し、独自のアルゴリズムで算出したものです。
(評価の詳細な算出方法はこちらよりご確認いただけます)
給料や年収アップが期待できるかどうかの参考にお考えください。
デイサービスセンター「八重子さんち」 (株式会社 本田)のサービスの特色
(1)通所介護サービス計画の作成 (2)生活指導(相談援助など)は、相談内容に応じ適切にご家族や関係者とも連携を図ります。 (3)機能訓練(日常動作訓練)は、グループ体操や生活リハを中心に脳トレなども取り入れ心身の活性化を図ります。 (4)介護サービス(移動・排泄介助・見守りなど)は、個別のアセスメントに基づいた適切な介助を実施しています。 (5)健康状態の確認は、血圧・体温等バイタルチェックの他、気分や睡眠なども確認し必要に応じて再検査もします。 (6)送迎は、アップダウンシートを個々に合わせて使用しています。 (7)給食は、調理員の手づくりで出来たての食事を提供しています。盛り付けや好みなどにも配慮しています。 (8)入浴は、個別入浴・同性介助を基本としプライバシーに配慮しています。
事業所に勤めている職員さんによる評判や口コミを掲載することができます。詳しくはこちら
デイサービスセンター「八重子さんち」 (株式会社 本田)の従業員の情報
総従業員数
11人
勤続年数別従業員数
採用者数(前年)
IN
2
人/11人
従業員の年齢構成
男女比率
デイサービスセンター「八重子さんち」 (株式会社 本田)の研修
従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況
5月1日 利用者様の現状の再確認 苦情 緊急対応方法 60分 全員対象 8月28日 消毒の徹底 利用者様の現状の再確認 敬老会の企画 60分 全員対象
デイサービスセンター「八重子さんち」 (株式会社 本田)の施設情報
施設の所在地 | 〒230-0031 神奈川県横浜市鶴見区平安町1-75-2 |
---|---|
設立年月日 | 2008年01月04日 |
運営方針 | 職員は、要介護者の特性をふまえ、その有する能力に応じて自立した日常生活が送れるように、さらに社会的孤立感の解消および心身機能の維持ならびにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために必要な生活全般にわたる援助を行う。 A通所介護サービス計画の作成にあたっては利用者の意思を尊重し、心身の状況、その置かれている環境等に応じて利用者が自立した日常生活を営むことが出来ることを目標とする。必要に応じて利用者宅を訪問のうえ、状況調査を行う。 B事業の実施にあたり関係行政機関、地域の福祉・医療・保健サービス提供者等との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努め、要介護状態の軽減もしくは悪化の防止または要介護状態になることの予防に資するよう充分配慮する。 C職員の質的向上を図るための研修の機会を次のとおり設けるものとし、また業務体制を整備する。 イ、採用時研修 採用後1ヶ月以内 ロ、継続研修 年1回以上 |
その他に運営している法人 | 地域密着型通所介護 |
※本サイトの情報は介護サービス情報公表システム(厚生労働省)における2024年4〜6月時点での情報を元に作成しています
横浜市鶴見区のほかの地域密着型通所介護の職場
一織庵 菊名 (ウォーターケア横浜株式会社)
働きやすさ
神奈川県横浜市鶴見区上の宮1-27-15
リハビリスタジオハッピー (株式会社 HRS)
働きやすさ
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-43-4
リカバリータイムズモア (株式会社リカバリータイムズ)
働きやすさ
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-26-3