特定事業所加算の取得・維持を
もっと簡単に。

コミミのチームで特定事業所加算の対策を、
低コストで、確実に

無料で資料請求する

訪問介護事業所のみなさん
こんなお悩みはありませんか?

特定事業所加算を取得したいが、人手やノウハウが足りない

特定事業所加算取得後の運営指導対策が不安

サービス提供責任者が忙しく本来の業務に集中できていない

このお悩み、で全て解消できます!

とは?

特定事業所加算取得のための体制構築

必要な会議や研修の実施をサポートし、加算取得に必要な体制づくりを効率的に行います。

業務負担の大幅軽減

サービス提供責任者やヘルパーの業務負担を大幅に軽減し、本来の業務に集中できる環境を提供します。

¥

低コストで充実のサポート

他社サービスの約半額程度で導入でき、加算取得以外にもICT化の支援や法改正の情報提供などの支援も行います。

特定事業所加算とは?

訪問介護において、質の高いサービスを提供している事業所を評価するために設けられた加算です。
加算率は最大で20%と売上への影響が大きいため、訪問介護の中で最も重要な加算の1つとされています。

「コミミのチーム」を導入することで、この特定事業所加算の算定に必要なサ責の事務作業を大幅に軽減することができます。

もっと知りたい方は

無料で資料請求する

を導入すると・・・

¥

安定的な収益アップ

特定事業所加算の取得・算定維持により、安定した収益増加を実現できます。

業務効率化

DX化でサービス提供責任者の負担を軽減し、本来の業務(ヘルパー教育・品質向上)に注力できます。

運営指導対策

必要な記録や書類を適切に管理し、運営指導に備えることができます。

以下の動画では、「コミミのチーム」で具体的に業務時間をどれくらい削減できるかを解説しています。(クリックすると動画を再生できます)

実際の画面が見れる

無料デモを申し込む

料金と機能

機能 コミミのチーム 他社サービス
議事録作成
サ責からの指示出し、ヘルパーからの報告
事業所のICT化の支援 ×
費用 月額 30,000円〜
※詳しくはお問い合わせください
月額 100,000円〜

他にもある!
の強み

  • 他社サービスの約半額で導入可能
  • ICT化の支援や法改正の情報提供も含まれる
  • 専門スタッフによる手厚いサポート体制

他にもあります

導入メリットをもっと知る

導入と運用の流れ

1

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。ご質問やご相談に丁寧にお答えします。

2

デモ実施

実際のシステムをご覧いただき、具体的な活用方法をご説明します。

3

ご契約

ご納得いただけましたら、契約手続きを進めさせていただきます。

4

キックオフ

導入時にはキックオフミーティングを実施し、スムーズな運用開始をサポートします。

5

運用フォロー

導入後も定期的なフォローアップを行い、効果的な活用をサポートします。

まずはお気軽に

無料でお問い合わせする

よくある質問

料金はいくらですか?

初期費用は無料で、特定事業所加算取得の収益に応じて月額料金が発生します。
具体的な月額料金については個別で回答させていただくので、こちらよりお気軽にお問い合わせください。

加算の取得前から支払いは発生しますか?

加算の取得前から支払いは発生しません。
加算取得後の加算入金月からのお支払いになり、
金銭リスクなく、ご利用いただくことが可能ですので、
まずはこちらからお気軽にご相談ください。

加算取得にはどのくらいの期間がかかりますか?

お問い合わせ後、最短1ヶ月で取得が可能です。
お問合せいただいた際に、具体的にどれくらいの期間がかかるかお見積りさせていただくので、
こちらよりお気軽にご相談ください。

疑問が解消されない場合は、
以下よりお気軽にお問い合わせください

無料で資料請求する

「コミミのチーム」の詳しいサービス内容や料金プラン、導入事例などを記載した資料を無料でお送りいたします。
特定事業所加算の取得・維持でお悩みの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

    事業所名

    ※開業前の方は「〇〇年〇〇月開業予定」などと開業時期を入力してください

    お名前

    メールアドレス

    お電話番号

    ご希望

    お問い合わせ内容

    ※資料請求前に必ずご確認ください

    利用規約
    個人情報の取扱に関して